健康 膝痛と腰痛を直すためにはストレッチが良い 8月7日、日曜日、朝から暑いの一言であるが、妻が外出しているので、エアコン入れずに時々シャワーを浴びて凌いでいます。 しかし、実は名古屋市は水が高いのでこれは、節約になっていないかもしれません。 時々、良かれと思ってやっていることが、全く逆... 2022.08.07 健康
健康 いざという時に備えて、いつでも逃げ出せるように体調は整えておかなければいけない いつものことながら、6時に一度目が覚めて、窓を開けまわるのがほとんど習慣となってしまいました。 外からの空気が中々入ってこないので、朝でもリビングの室温は30度近いです。 今日は少し湿度が高くて蒸すような感じがします。 名古屋の天気は、小雨... 2022.08.06 健康
健康 妻も私も、最近、中性脂肪が減らなくて困っている 6時過ぎに、いつものようにゴミを出すと、既に大きな袋が網の下に一つありました。 周りを見回しても、早朝の径には人気はおろか、動くものが全くありません。 昔は、野良ネコがよくいたものですが、最近はこの界隈でも、ネコが歩き回っているのをほとんど... 2022.08.05 健康
健康 高齢者用の後付け取手は壁取付けよりも床置きスタンドタイプの方が多い 8月4日、木曜日、珍しく朝から曇って、今にも降り出しそうです。 朝の6時ごろに、窓を開けてまわり、再びベッドに横になりました。 起きる直前は、10分、5分と何度も目が覚めます。 歳を取ると、眠りが浅くなり何度も目が覚めるという通説を実体験し... 2022.08.04 健康
健康 病院で肺の影のCT結果は良性と診断され安堵 どうも左膝の痛みがいつまでもとれないのが気に掛かっていますが、多分運動不足なのでしょう。 以前右膝もこのように痛い時期があったので、ほんの少しずつでも解消に向かうものと信じています。 特段、歩くことはできますし、時々の痛みを辛抱すれば、生活... 2022.08.03 健康
健康 秋以降に5回目のコロナワクチン接種も検討されているらしい 朝6時は、とても明るく、西の空から日が昇りつつありました。 背中の曲がった老婆が、小さな犬を散歩させていました。 遠くに、ゴミの集積所に捨てきた、グレーのスウェット上下の60代くらいの太った女性が、遠ざかっていくのが見えました。 早朝は年取... 2022.07.22 健康
健康 眼科で視野検査と区役所でマイナポイント第2弾の申込と登録 今日は、10時半に先日検査してもらった眼科で、視野検査をするため予約時間に合わせて家を出ました。 連日、病院通いをして、まるで重病人のようですが、検査のための通院ですから、重い疾患が見つからなければ、すぐに開放されます。 因みに明日は、近く... 2022.07.21 健康生活
健康 肺の1年前のCT検査の経過確認CT 6時過ぎに起き、ゴミ捨てに外へ出ると西から風が吹いていました。 いつもは誰かしら、遠くであったり、近くであったり見かけるものですが、誰一人居ない住宅地はかえって妙な気分にさせるものです。 降れば洪水、晴れれば渇水、ヨーロッパでは、連日40度... 2022.07.20 健康
健康 コロナワクチン4回目の副反応は、注射痛、けん怠感、筋肉痛、頭痛、発熱 7月16日、土曜日、朝からどんよりとした天気で、時々パラパラと降ってきます。 今年は、梅雨明けてからの雨が多いような気がします。 午前中に車を出して近くのイオンへ買い物に行きました。 スポーツドリンクやらヨーグルト、牛乳など少し重い買い物が... 2022.07.16 健康
健康 コロナワクチン接種の4回目を済ませた 5時過ぎにトイレで目覚め、もう一度寝ようと思いましたが、ゴミ出しを思い出し、寝ぼけ眼で着替え、傘をさして外へ出ました。 雨に濡れた網の下に、既に大きな袋が一つ出ていました。 袋が名古屋市指定の袋ではないような気がしましたが、回収車がなんとか... 2022.07.15 健康