小説 冲方丁の「天地明察」は、江戸時代にあった算学に熱中しついには改暦事業を成し遂げた男を描いたユニークな小説 4月4日、日曜日、朝から雨が降って暗い一日は心まで暗くしそうです。 名古屋の天気は、雨、最低14度、最高17度、風速1.11m/s、湿度100%、雨が降ったら本を読むのが良いというのは昔からの良き知恵です。 午後、小雨の中を図書館へ、本2冊... 2021.04.04 小説
小説 東山篤哉の「謎解きはディナーのあとで」はお嬢様刑事の執事兼運転手が事件を次々と解明していく面白さ 今日は朝から重い灰色の雲が空を覆っています。 寒くはありませんが、今にもぽつぽつ降ってきそうな空模様です。 加えて少し片頭痛がして、何をするにも億劫になりがちです。 名古屋の予報に依れば、小雨、最低6度、最高16度、風速0.83m/s、湿度... 2021.03.16 小説
小説 宮下奈都の「羊と鋼の森」は森で育った青年がピアノの音に魅せられ調律師として成長していく物語 3月7日の日曜日、朝から生憎の曇りで、今にの降ってきそうですが、何とか大雨にはならなかったようです。 名古屋の天気予報では、小雨、最低7度、最高11度、風速0.56m/s、湿度51%、雨が降りそうだと外へ出る気も起きません。 宮下奈都の第1... 2021.03.07 小説
小説 和田竜の「村上海賊の娘」は思うさまに生きた者達を描いた 2月11日(木曜日)、今日は何もなく、存分に眠ってしまいました。 といっても、毎日たたき起こされることなく、自然と目覚めるまで寝てしまえるのは、定年退職した者にとって最も嬉しいことの一つです。 名古屋の天気は、曇り所により晴れ、最低4度、最... 2021.02.11 小説
小説 川越宗一「天地に燦たり」は戦を描き礼を主軸にした小説 日曜日、朝から小雨が降って、空は灰色に染まっています。 名古屋の天気予報は、にわか雨、最低5度、最高9度、風速0.56m/s、湿度93%、明日は少し晴れそうですが、雨が降っているからと言って寒いわけではありません。 午后から、返却の遅れてい... 2021.01.24 小説
小説 今村夏子の「こちらあみ子」は三人称で書かれた小説 今日は9日土曜日で、朝から明るい日が射して、まるで祝福されているようです。 名古屋の天気予報は、晴れ所により曇り、最低-2度、最高4度、風速3.33m/s、湿度38%、気温が低いのに驚きますが、コロナ禍でもあり、家の中でじっとしているのが吉... 2021.01.09 小説
小説 伊坂幸太郎の「SOSの猿」は、日常の中に孫悟空が登場するお話 今朝は7時を大分過ぎて、慌てて起きて、ゴミ出しをしました。 このところ、朝寝坊することが多くなっています。 ゴミ袋は随分と出ていましたが、幸い誰にも会うことなく帰ってきました。 最近妻に、何を優先すべきかよく考えてと言われることが多くなりま... 2020.12.08 小説
小説 真藤順丈の直木賞受賞作品「宝島」は沖縄の戦後の人々を描いた 朝から天気が良く温かい一日です。 今日の名古屋の天気予報は、曇り所により晴れ、最低12度、最高20度、風速1.39m/s、湿度46%、理想的な過ごしやすい陽気です。 朝食後にピンポン音が聞こえたので、新聞の集金かと思ったら、先日ネットで注文... 2020.10.24 小説
小説 馳星周の「アンタッチャブル」はコメディタッチの小説 昨日の未明に強い雨が降り、今日も曇っていますが、午後から少し晴れ間が見えました。 名古屋の天気予報は、曇り、最低16度、最高24度、風速1.39m/s、湿度71%、最低気温は本当かなと思うほどで、家の中では昨夜寝る時間では26度でしたし、現... 2020.10.05 小説
小説 カズオ・イシグロの「日の名残り」を読んでいます 今日はほぼ曇りの予報でしたが、日差しはありましたし、良い天気といってよい一日だと思います。 気温は最低10度、最高20度で、春爛漫の温かい、むしろ日中は外では軽装で丁度良い陽気だったと思います。 今日は一日家に居ました。 ニュースでは東京で... 2020.03.26 小説