健康 一日の終わりはいつも穏やかでありたい 1月13日金曜日、朝は空気が冷たくて床から起きずらく、年年歳歳心もとなくなるのは70歳の大台を超えたからかもしれません。 沢山の情報があり、知識もそれなりにつくのですが、やはり、自らの身に起きることは、初めてのことであり、驚きと不安を常に伴... 2023.01.13 健康
健康 最近めっきり冷え込むようになり左膝関節が痛い 12月24日、土曜日、朝起きて、窓から外を覗くと、雪で真っ白な世界が広がり驚きました。 名古屋の私の住んでいるところでは、今期初めての積雪でした。 しかし、妻にとってはマーフィーの法則そのもので、よりによって今日は名古屋市定期健診の胃カメラ... 2022.12.24 健康
健康 5回目のコロナワクチンの副反応は腕の痛みと少々の発熱頭痛 妻の声が聞こえて、慌てて起きました。 ゴミ袋を下げ、外へ出ると、太った中年女性が、ゆっくり前を歩いていました。 少し、小雨が降っていました。 ゴミはまだ出ておらず、私が一番乗りでした。 戻ってきて、しばらくすると、妻が起きてきました。 妻は... 2022.12.13 健康
健康 コロナワクチン5回目接種を受けてきた 12月12日、月曜日、快晴、何となく数字の並びが良さそうな日です。 今日は、コロナワクチン5回目の接種を受ける日でした。 ワクチン接種となると、何となく気がそわそわして身構えてしまうものです。 コロナワクチンも、既に5回目となって、今回はB... 2022.12.12 健康
健康 コロナ感染が第8波にも関わらず危機感が希薄 朝、7時40分、どうもこの頃、早く起きられなくて、慌てて、着替えてゴミ袋を持って外へ出ました。 既に大きな袋が3つ、網の下に入っていて、すぐ近くのベランダでもゴトゴト音がしていました。 金曜日の朝はとうに始まっていて、数人の黒いセーラー服を... 2022.12.02 健康
健康 妻が頭をぶつけたので脳外科へ 再び、月曜日、1週間の始まり、朝のうちはよく晴れていたのですが、午後から曇り、やがて、ポツポツと降ってきました。 変わりやすい空模様ですが、この物価高、雨も降らないと野菜価格が上がります。 液晶テレビの画面にも大分慣れましたが、プラズマテレ... 2022.11.28 健康
健康 90代の義母が、時々背中が熱く感じられるというので心配 今日は、朝から曇っていますが、まだ雨は降っていません。 早朝6時前に目が覚めたときはまだ真っ暗でした。 30分後に起きるつもりが、その次に目覚めた時には7時半、ゴミ袋を下げて外へ出ました。 西東京市や武蔵野市では、このゴミ袋が手に入らないそ... 2022.11.22 健康
健康 治療用装具の費用7割払い戻しのため役所へ申請手続きが面倒 11月8日、火曜日、快晴、妻が起きてごとごと音を立てているのに気づき、飛び起きました。 また寝過ごしてしまったと思い、急いで着替え、ゴミ袋を下げて外へ出ました。 まだマンションでは誰もゴミを出していませんでした。 上へ巻き上げられたネットを... 2022.11.08 健康
健康 妻の整形外科受診にお付き合い 11月1日、火曜日、とうとう11月へ入りました。 朝から雨が降っていました。ゴミを出すと、勤めに出る40代くらいの男がそそくさと坂を下っていきました。 11月の気温は3月とほぼ同じと言いますが、ハロウィンと桜、全くイメージが重なりません。 ... 2022.11.01 健康
健康 私も高齢者の域に近づきつつある 10月28日、金曜日、早朝6時半ゴミ出し、もうすっかり秋らしい外気温です。 街路樹の下を、同じ背格好のちんまりした女子中学生2人が並んで歩いていました。 後ろから、ひょろりと痩せて背の高い、黒いワイシャツ姿の男子中学生が、猫背でうつむきなが... 2022.10.28 健康