生活 朝から雨の降り続いた寒い一日 朝、ごみ出しで7時頃起きた時から外は小雨が降っていました。 昨日までの天気が一転して、外へ出ると肌寒さを感じました。 関東では、この時期には珍しく雪が降ったようです。 小雨はしとしとと一日降り続いたのですが、家の中にいる限りはそれ程寒さは感... 2019.04.10 生活
生活 自動車の任意保険 自動車の任意保険を調べ始めました。 以前は一括見積りで、GENDAMAやMoppyでポイントがもらえたのですが、いつの間にか無くなったようです。 今でも一括見積りをすると、コーヒー券や、何やらの抽選が付いているようですが、以前と比べたら魅力... 2019.04.06 生活
生活 外の風に震える 今日は水曜日で週中ですが、また図書館へ妻の依頼している本が届いたので、受け取りに出かけていきました。 体を動かさないと、頭は働きませんし、食べた物も上手く消化されなくて、ぶくぶくになってしまいます。 外へ出た途端に吹きさらしの風が寒くて、震... 2019.04.03 生活
生活 見掛けより頭はせわしなく 朝7時半前に可燃ごみを出すため、ゴソゴソと起きだして外へ出てみると、この数日寒の戻りとはいえ、それほど寒くはありませんでした。 エレベータの中にオーデコロンの匂いがして、ああ4階のご主人が出勤したかと思いながらも、幸いマンションの誰とも会わ... 2019.04.02 生活
生活 桜まだ3分咲き 今日、新元号が発表されて「令和」になりました。 テレビはどこを回しても新年号の話題です。 「レイワ」とは耳慣れなくて、ネットで調べても「例話」が出てくる位ですから、馴染みが無くて当たり前かもしれません。 万葉集から採られたらしいですが、私に... 2019.04.01 生活
生活 不安定な一日 晴れ間が見えるのに、険しい雲が横切り、時折ぱらついて、強い風が吹く不安定な一日でした。 午前中に近くのイオンへ買い物へ行き、妻が次々にかごへ放り込む食料品を車に積み込み、雨が降ってきそうだったので、早々に帰ってきました。 最近、妻は米粉のパ... 2019.03.31 生活
生活 閉じこもりの老人が増えている ニュースで閉じこもり・引きこもりの老人が増えているというのを聞きました。 それは私のことかと、内心ぎくりとしながら、そのニュースを見てみました。 どうやら、若い頃からフリーターや契約社員の生活を続け、いつか心を病み、中年になって、年老いた親... 2019.03.29 生活
生活 外へ出なくなってしまった一日 今日もすこぶる天気が良く、外は春の日差しが優しく、平和な一日でした。 発注したUSB3.0増設ボード、SATA電源ケーブル、USB3.0カードリーダーはまだ届いていないので、一日空きました。 明日は図書館へ返却と予約図書受取のため出かける予... 2019.03.26 生活車
生活 日曜日に買い出し 今日も日差しが明るく元気な陽気を感じさせる一日でした。 今日は近くの西友とイオンに2度も車で買い出しにでました。 午前中に行った西友では、ブックオフが店内にあるので、ひょっとしてUSB3.0のカードリーダーとパソコン用のUSBボードが無いか... 2019.03.24 生活
生活 天気の良い金曜日にやった事 今日は明るい日差しがきらきらとした快晴で、外に出ないことが後ろめたくなるような好日でした。 金曜日と言えば、まだ会社生活を送っていた時は、一番嬉しい日だったように思います。 定年退職後は曜日の感覚があまり無く、毎日が良き日なのですが、金曜日... 2019.03.22 生活