生活 年賀状は、松の内(1月7日)が明けるまでに送れば、マナーとしては問題ない 12月27日、月曜日、今年最期の週となりました。 今日は私にとって、今年初めて、雪が降っているのを見ることになりました。 名古屋の初雪はもっと以前らしいですが、私の住んでいる近辺で、雪がうっすら積もるのを見たのは、今日が初めてです。 雪景色... 2021.12.27 生活
生活 最近とみに古い存在に惹かれる 12月25日、土曜日、今年も残すところ1週間となりました。 雪が降るかもしれないということで、朝から不穏な雲が空の所々に垂れこめていました。 今日は妻の実家へイオンで買ったお米を運ぶことになっていました。 降り始める前に早く行って、早々に帰... 2021.12.25 生活
生活 メルカリ売上のお金を端数硬貨も含めて引き出すのは旧ジャパンネット銀行が便利 朝7時前は、まだ暗く、西の空、水平線上に赤々とした太陽が見えました。 厚いダウンジャケットを着込み、ゴミ袋を下げて外へ出ました。 風が無いため、暑い防寒着越しには寒さも感じません。 既に白いゴミ袋が一つ、ぞんざいに括られて網の下に入っていま... 2021.12.21 生活
生活 アマゾンに発注したインクカートリッジが中々届かない 12月20日、月曜日、朝は天気の良く風も無く、平和で穏やかな週のはじまりです。 妻に頼まれて、郵便局と、昨日アマゾンで発注した義父の補聴器用空気電池の購入代金をセブンイレブンで払ってきました。 郵便局は、思いのほか空いていて、小さい可愛い女... 2021.12.20 生活
生活 プリンターのインクカートリッジが無くなり年賀状の差出人印刷がストップ 今日は12月17日、金曜日、再びの週末です。 6時台に目が覚めて、ゴミ出しをするために外へ出ると、小雨が降っていました。 マンションの駐車場のヘッドランプが点灯し、誰かが車を出そうとしているようでした。 傘をさしていると、両手で何かをしよう... 2021.12.17 生活
生活 ネットでプリンターインクを安く購入したと思ったら、さらに安い製品が見つかりました 今日は何も無いので、朝早く起きる必要はなかったのですが、不思議なもので、その時間になり布団の中にいると、身体があちらこちらむず痒くなって仕方ありませんでした。 何度も寝返りを打っても、どうも違和感があります。 そうこうするうちに、いつか眠り... 2021.12.16 生活
生活 ほんの少しだけ、師走の気分を味わった一日 朝。7時過ぎに起きてゴミ出しをすると、最近頻繁に見る白い釣り目のプリウスが、私の横をすり抜けていきました。 こんな朝のほんの一瞬の時間に、この路を通勤路としている車なのかもしれませんが、何度も出くわすというのは珍しいことです。 一体どんな人... 2021.12.15 生活
生活 我が家のプリンターの使い勝手 何かと色々と煩雑なことも多い年末となりました。 とは言うものの、定年退職の身であれば、目をむくようなことは無く、せいぜい調子の悪いプリンターを掃除して手を真っ黒にする程度です。 朝のブランチ後に、ウエスを使ってプリンターの中を覗き込むと、随... 2021.12.14 生活
生活 インクジェットプリンターで年賀状を印刷したらローラーのインク跡が付いて愕然 今日も、やはり5時半に一度目が覚め、その後1時間ごとに目覚めて、起きました。 天気は、晴れていますが、風が少し強いようです。 妻は、今日も実家へ行って、ケアマネージャーと話をしてくる予定です。 老父母とも90歳を越えていますが、なんとか二人... 2021.12.13 生活
生活 畳に長く座っていると、どんな姿勢でも足が痺れたり腰が痛くなることがある 目が覚めたのは7時少し前、少し重いゴミ袋を下げて、外へ出ると、白い醜悪な面構えのプリウスが音も無く坂を下っていきました。 今日も昨日と同じような空模様で、暗い灰色が空一面を覆っています。 リビングにいても、膝が冷えてきて、やがて辛抱できなく... 2021.12.07 生活