生活

生活

桜の開花宣言は出たけれど、まだまだ1分咲きか2分咲き

早朝6時少し前に目覚め、トイレに行きました。 家の中はまだ暗いので、少し早いかと思いましたが、窓から道路を見ると、白々として、充分な明るさがあるので、ゴミ出しをすることにしました。 早朝の空気は新鮮で、東の空には赤く眩しい太陽がぽっかり浮か...
生活

トイレで突然静電気で手がビリッと痺れて驚きました

今朝は、何とか自主的に目覚めて起きて、ゴミを出しました。空は曇っていましたが、雨は降っていませんでした。 平日水曜日の朝、子供たちが登校する時間で、連れだって坂を下っていきます。 それぞれが、決められたいつもの朝を辿っていました。 今日の名...
生活

定年退職して5年以上も過ぎているのに、未だに会社の夢をみる

3月23日、火曜日、妙な夢を見ていて、突然妻の声でポンと目覚め起きました。 最近、正夢かと思われるほど、元居た会社の夢をみます。 体育館のような天井の高い建物の中に、事務机が延々と並んで、一番端に仮眠用のベッドがずらりと並んで、現実にはあり...
生活

今日は春分の日

2月21日、月曜日、週の初めですが今日は連休3日目、春分の日です。 昼と夜の長さが丁度同じになる日で、今日を境に、昼が次第に夜よりも長くなります。 朝が早い分、寝起きが早くなるのは結構ですが、夜型の私には、益々時間の領域が狭まって、昼もうつ...
生活

歳を取って、格好よく映っている写真というのは少ない

3月20日、日曜日、空に薄っすらと雲がかかっていますが、光あふれる快晴です。 少し寒さが感じられますが、昼過ぎは次第に気温が上がりつつあります。 3月も既に20日になり後半、4月もちらほら見えてきて、あちらこちらで卒業式の晴れの装いを見かけ...
生活

平和で平穏な1日に感謝

今朝は、4時、5時、6時半と3回目が覚めました。 6時半にゴミ出しをしたのですが、少し曇っていたせいか、暗く感じられました。 ゴミに被せる網を引き出し、ふと顔を上げると、ブラックとグレーのウィンドブレーカーを着た高齢男性が、ゆっくり右方向へ...
健康

立ち姿勢が悪いと腰が痛くなる

今朝は、起きる前に30分前から、10分ごとに片目開いて、ようやく起き上がりました。 レイズアップと腕立て伏せ、スクワットをやってから洗面所へ顔を洗いに行きます。 食事後に妻に頼まれて、郵便局へ行き、帰りにいつものイオンへ寄ろうかと思いました...
生活

ウクライナへのロシア軍侵攻の即時停戦を願う

3月5日土曜日、昨日は一時雨が降ったようですが、今日は良い天気です。 外へ出ると少し風が強く感じられましたが、痺れるような冷たい風ではありません。 今日は妻が買い物に出たので、明日図書館へ予約本の受領のため出かける予定です。 たまには、名古...
生活

最近、物価がじわじわと上がりつつあります

今朝は、珍らしく、早朝5時頃に目覚めることなく、起床するまで寝ました。 ゴミ出しがなかったから、ただ寝てしまっただけのことですが、ほとんど習慣的に明け方、必ずと言ってよいほど、1度は起きていたので、私としては妙な気分です。 良いのか、悪いの...
修理

包丁研ぎ用の古いナイフシャープナーを修理すべきか否か

今日は朝から曇っていて午後から小雨が降ってきました。 7時15分頃にゴミ出しをした時は、まだ晴れていて、東の空にオレンジ色の朝日が眩しく、隣のマンションのエントランスに至る踏み石のタイルに反射してきれいに見えました。 やはり、朝の気温も、寒...