健康 高齢者が転ぶと、骨折しやすいことがある このところ、どうも朝寝過ごしてしまうことが多くなりました。 ゴミ捨てをした後、起きていればよいのですが、ゴミを出した後またベッドに入ってしまうのが良くないようです。 このところの寒さで、つい布団の中で寝入ってしまい、妻に起こされます。 原因... 2021.12.01 健康
健康 最近、右下腹が少し痛いのが続いている 今朝、はっとして目が覚めた時は7時少し前でした。 起きて、服を付けて完全防備でごみ袋を下げて外へ出ました。 隣のマンションで、これから出勤と思われる男が、網を持ち上げてごみ袋を出していました。 戻ってきてリビングの観葉植物を見ると、昨日一生... 2021.11.30 健康
健康 最近は浅い切り傷擦り傷は水道水で洗った後ワセリンかオロナインを塗ってラップする 朝の挨拶が、「寒いですね」に変わって、次第に装いもそれらしくなり、防寒着にくるまれて毎日を過ごすようになります。 11月27日、土曜日、妻はインフルエンザワクチン接種のため、外出です。 このところ外出が増えて、忙しそうです。 老父母が健在で... 2021.11.27 健康
健康 動脈硬化はほとんどの疾患の元凶ですが食生活改善や運動習慣化により防止可能 今日は朝1時間ほど間違えて早起きして、妻に言われて初めて気が付きました。 まあ起きてしまったのだから仕方がない、寝不足は昼寝でもして帳尻を合わせればよいだろうとしました。 いつもより早く起きると、普通の生活に一歩近づいた気分がします。 とは... 2021.11.04 健康
健康 両肺尖部胸膜肥厚はほとんどが昔の炎症などの治った痕跡だが医師の判断を仰ぐことが大切 朝はめっきり秋らしくなって、カーディガンにウィンドブレーカーでは、足りなくて少し厚手のフリースが必要です。 珍しく、一度も目覚めることなく、ゴミ出しで起き上がりました。 今日は「文化の日」で祝日です。 「文化の日」は自由と平和を愛し、文化を... 2021.11.03 健康
健康 大動脈弓の突出と大動脈の蛇行は動脈硬化が原因 5時暗いうちに一度目が覚めて、再度寝て寝過ごしてしまいゴミ袋を下げて外へ出ていくパターンがこのところ続いています。 11月2日、火曜日、朝から太陽が輝き、今日も風無く、昼のリビングの室温は、25.6度、温かいの一言に尽きます。 何となく月曜... 2021.11.02 健康
健康 インフルエンザワクチン接種に対する重い副作用はめったに出るものではない 嘘のように晴れ渡り快晴、上手くいかないもので、本当は今日は、車のタペットカバーパッキンの交換をする予定のタイミングでした。 しかし、部品手配入手が遅れてしまい、今日はあいにくの土曜日で、恐らくどこへ行っても人は多いと想像されます。 マンショ... 2021.10.23 健康
健康 インフルエンザワクチン接種をしてきました 10月22日金曜日、一旦5時に目が覚めましたが、まだ夜の内で、再びベッドへ入りました。 今日は、上手く6時に目覚めてゴミ出しをしました。 背の低い黒ずくめの男が、坂を下っていきました。 隣のマンションの1階で、キッチンからか、忙しない音が聞... 2021.10.22 健康
健康 午睡が、集中力や記憶力がアップ、血圧低下により病気の予防に効果がある 今日もいつものように、玄関アルコープに置いてある観音竹に水をやるため、扉を開けて出たら、思いのほか風があり、しかも昨日までとはまるで違う気温の低下を感じました。 時々、風の咆哮が聞こえ、建物のあいだをぐるぐる回っているようで恐ろし気です。 ... 2021.10.17 健康
健康 LDLコレステロールは「サイレントキラー」と呼ばれる 今日は雨が降る予報だったはずでしたが、良い天気になりました。 妻が外出したので、駐車場からバッテリーを引き上げ、一人でブランチをし、ニュースをタブレットで聞きながら、新聞を読み・・・とやっていることは、いつもと同じで、まるでゼンマイ仕掛けの... 2021.10.16 健康