生活 名古屋市内には図書館が全部で21もある 8月10日、水曜日、朝まだ5時40分頃目が覚め、ゴミを出しました。 上では風は無いのに、降りていくと、坂の下から吹き上げてくるのが不思議に思われます。 静かな名古屋の朝ですが、一方、東北・北海道では記録的豪雨で、道路が冠水し、農家では大きな... 2022.08.10 生活
生活 マイナポイント第2弾をマナカでもらおうとすると手続きが少し厄介でポイント付与も遅い 朝6時、薄曇りで、赤い太陽が雲越しに昇って行くのが見られました。 ゴミを出すため降りていくと、今日は風もあまりありません。 誰も居ない径を眺めながら戻ってくると、一瞬今日は何曜日だったか、曜日の感覚が喪失していることに気づきます。 左膝と腰... 2022.08.09 生活
生活 名古屋市の定期券や敬老パスの有効期限は券売機の中でロイコ式で消去再印字が行われている 8月8日、月曜日、今日は数字をもじってパパの日、丸八で名古屋市のバス地下鉄一日乗車券が安い日、ですが私にとっては、いずれもご利益はありません。 ぞろ目の八は末広がりで何やら良い事がありそうな気もしますが、年金生活の我が身にとっては、何も無い... 2022.08.08 生活
健康 膝痛と腰痛を直すためにはストレッチが良い 8月7日、日曜日、朝から暑いの一言であるが、妻が外出しているので、エアコン入れずに時々シャワーを浴びて凌いでいます。 しかし、実は名古屋市は水が高いのでこれは、節約になっていないかもしれません。 時々、良かれと思ってやっていることが、全く逆... 2022.08.07 健康
健康 いざという時に備えて、いつでも逃げ出せるように体調は整えておかなければいけない いつものことながら、6時に一度目が覚めて、窓を開けまわるのがほとんど習慣となってしまいました。 外からの空気が中々入ってこないので、朝でもリビングの室温は30度近いです。 今日は少し湿度が高くて蒸すような感じがします。 名古屋の天気は、小雨... 2022.08.06 健康
健康 妻も私も、最近、中性脂肪が減らなくて困っている 6時過ぎに、いつものようにゴミを出すと、既に大きな袋が網の下に一つありました。 周りを見回しても、早朝の径には人気はおろか、動くものが全くありません。 昔は、野良ネコがよくいたものですが、最近はこの界隈でも、ネコが歩き回っているのをほとんど... 2022.08.05 健康
健康 高齢者用の後付け取手は壁取付けよりも床置きスタンドタイプの方が多い 8月4日、木曜日、珍しく朝から曇って、今にも降り出しそうです。 朝の6時ごろに、窓を開けてまわり、再びベッドに横になりました。 起きる直前は、10分、5分と何度も目が覚めます。 歳を取ると、眠りが浅くなり何度も目が覚めるという通説を実体験し... 2022.08.04 健康
健康 病院で肺の影のCT結果は良性と診断され安堵 どうも左膝の痛みがいつまでもとれないのが気に掛かっていますが、多分運動不足なのでしょう。 以前右膝もこのように痛い時期があったので、ほんの少しずつでも解消に向かうものと信じています。 特段、歩くことはできますし、時々の痛みを辛抱すれば、生活... 2022.08.03 健康
購入 人の日々の営みとは、何かを買うことでもある 早朝6時、ゴミ出し、右方向の路、住宅地の間を、高齢者の影のような後ろ姿が遠ざかっていきました。 左方向の路、覆い被さるような木々の下から、自転車に乗って男が近づいてきます。 なぜか、少し寂しい朝の風景です。 今日の名古屋は、最低28度、最高... 2022.08.02 購入
生活 インクジェットプリンターはエコタンクと廃タンク交換ができる機種がよさそう 8月1日、月曜日、とうとう8月に入りました。 朝方6時に窓を開けてまわりましたが、全く風が無く、暑い部屋の空気が入れ替わりません。 朝の起き抜けに、妻が少しふらつく程度でしたが、体調が良くなかったようです。 昨日も暑かったせいか、それとも寝... 2022.08.01 生活購入