生活 先月は妻の親族の結婚式、今月は私の親族の結婚式へ出席 11月26日、土曜日、朝から曇って、雨が降る予報もあります。 今日は、東京で私の親戚筋の結婚式に出席します。 先月の妻の親族の結婚式に続いて2か月連続の結婚式となりました。 今日の名古屋は、曇り後晴れ、最低12度、最高19度、風速2m/s、... 2022.11.26 生活
生活 何かをするときにはプライオリティを意識することは大切 ベランダにいまだに出ているベンジャミンの葉が濡れていました。 早朝雨が降ったようですが、今はさんさんと太陽が降り注いでいます。 週の初め、月曜日です。何事も区切ることでメリハリがでてきます。 昨日、妻が母親からの電話で、どのような経緯になっ... 2022.11.21 生活
生活 戸籍謄抄本は名古屋市内でも本籍が他県にある場合はコンビニで容易に取得可能 本日も快晴、なぜか喪失感を感じるような奇妙な感覚がありました。 多分、車の残念な状態から、いよいよ買い変えなければならなくなってしまったからかもしれません。 そんなに未練があるなら、いくらでも金をかけて車を修理すればいいではないかとも思いま... 2022.11.18 生活
生活 親が認知症になってしまったら家を処分するのは難しい 今日も快晴、晴れているのは嬉しいが、渇水で農作物に影響があるのは困ります。 ニュース報道は、気候温暖化で、世界中に干ばつの被害が広がっていると伝えています。 ゴミ出しで外へ出ると、少し紅葉した木の下を、いつか見たサラリーマンが早歩きしていま... 2022.11.11 生活
生活 誰しもお金が欲しいことに変りはない 11月9日、水曜日、朝6時ごろトイレに目が覚めて、外を見ると、空は薄明るくなりつつありましたが、まだ街灯が点いていました。 もう一度ベッドに入って30分後に起きて、ゴミを出そうと思いましたが、案の定寝過ごしました。 ゴミ袋を下げて、外を出る... 2022.11.09 生活
生活 名古屋の地下鉄は、超満席状態から、がら空き状態まで、ほんの数駅で変わる不思議空間 11月6日、日曜日、今日も快晴、この上もなく、気持ちの良い朝ですが、このところ、寝るのが遅いと妻から窘められています。 90代の義父義母のように、9時過ぎから寝てしまうような生活をしていれば、長生きもできるのでしょうが、パソコンを弄り回して... 2022.11.06 生活
生活 古いテレビを廃却する時にはリサイクル料金が必要 瞬く間に11月3日、木曜日、何をやるんだったかとふと立ち止まるが、色々ありすぎて、どれから始めたらよいか分からなくなってしまいます。 どのみち、端から順次済ませていかなければ、終わることはないので、当面は優先順序を頭の中にしっかりとらえて、... 2022.11.03 生活
生活 月曜日週の始まりであり月の最終日 再びの月曜日、1週間の始まりであると同時に10月もとうとう最終日で、明日から11月です。 快晴で、朝の食事後、妻に頼まれ、郵便局へ、そこから少し戻って、クリニックでいつも使っている薬を処方してもらいました。 待合室にはやはり高齢者が溢れかえ... 2022.10.31 生活
生活 紛失図書貸出カードを再発行 一夜明けて日曜日、昨日の東京往復の強行軍が嘘のような、いつもの穏やかでおっとりしたペースの一日です。 空は快晴、少しひんやりする空気さえ新鮮な気に満ちています。 ステレオのスイッチを入れ、馴染みの放送が繰り返されていることにも安心感がります... 2022.10.30 生活
生活 結婚式は華燭の宴 義理の甥の結婚式が東京であったため、久しぶりに出席する機会を得ました。 妻の家族の繋がりですから、私はいわゆる妻のおつきの者としての招待ですが、華燭の宴に招待されたことは嬉しい限りです。 久しぶりに朝早く起きて、地下鉄に乗って新幹線のホーム... 2022.10.29 生活