MASA

人生最後の車が電気自動車というのも悪くはない

10月2日、月曜日、朝方の6時のリビングの室温が26度台となり、いよいよ秋が到来したことを感じます。 明後日、コロナワクチン接種の7回目を打つ予定となっていますが、7回目ともなると、全く不安がありません。 いつものクリニックで、11時半の予...
その他

フライパンの黒さびと赤さびの違い

10月1日、日曜日、とうとう10月となり、時間が無くなってきました。 昨夜、雨が降り、今日も空は曇り空、時々パラついては止みを繰り返してします。 6時頃に起きた時には、リビングの室温はまだ29度台でしたが、そのあと起きた時には、すでに妻がキ...
購入

窒化鉄フライパンも使うほどに養生して使いやすくなる

9月30日、土曜日、今月は30日で終わり、とうとう最期の日となりました。 午前中に、近くのクリニックへ、持病の薬を貰いに行きました。 子供を連れた主婦が多くて、少し驚きましたが、インフルエンザが流行っているという報道もあるので、その影響かも...
料理

昼時ボリュームのあるヒレカツ定食

9月29日、金曜日、快晴、今日はゴミ出しの日でしたが、すっかり寝過ごして8時を回っていたので、公園の1周ジョッギングも無しとしました。 妻は、朝の洗濯を始めていたので、洗面所の取り合いになりましたが、このような時には私が引き下がります。 今...

車のフリマサイトが興味深い

9月28日、木曜日、晴れ、昨夜は暑くて、4時ごろであったと思いますが、起きてリビングへ行き、ベランダのサッシを開けてソファで扇風機を当てながら、しばらく横になりました。 もう一度、ベッドへ戻り眠ったら、8時過ぎに目が覚め、すでに妻が動き回り...
購入

新たに購入した窒化鉄フライパンが妻に不評

9月27日、水曜日、快晴、朝6時頃に目が覚め、リビングの室温を見たら28.4度でした。 窓を開け放つと、南側から冷涼な風が流れ込んできました。 季節は、刻一刻と次の装いに変わりつつあります。 またぞろ、私のデスクトップの調子が良くありません...
生活

一日でシューズを3足も買う散財

9月26日、火曜日、3時半にトイレのために起き、6時にゴミ出しのために起きました。 ゴミは、今日は妻がハンガーを捨てたいというので、2つに分けました。 2つの袋に網をかぶせて、坂へ向かって走り出しました。 ゆっくり走っているこの時間は、全く...
健康

相変わらず、朝起きて口が乾いている

9月25日、月曜日、朝7時に起きたら、口がカラカラに乾いていました。 寝ている間に、口呼吸をしていたのかと思いましたが、舌が口の中で上側に着いたまま乾いていたので、そうではないようです。 これは、多分、唾液の分泌が減ったためではないかと思い...

車のプレゼント・キャンペーンに応募してみた

9月24日、土曜日、晴れ、風が爽やかになり、昨夜はエアコン無しで眠れました。 9月も20日を過ぎれば、もう終わりに近く、車をどうするのかという焦りも周囲から聞こえてくるタイミングになってきました。 車に関しては、定年退職後は、どうしてもなく...
健康

7回目のコロナワクチン接種の予約をした

9月23日、土曜日、晴れ、朝晩涼しくなって楽になってきました。 とは言うものの、我が家の6時台のリビングは29度台で、まだまだ熱帯夜です。 窓を全開にして寝られれば、夜の涼しさを享受できるのですが、物騒なのでそうもいきません。 あともう少し...