生活 遺言に認知症になった場合の文言を追加できるか 1月20日、土曜日、昨日の快晴が嘘のように、朝から小雨が降り続く、どんよりとした一日です。 今日は午前中に、イオンが5パーセント引きのため、食料品、日用品を買い出しに行きました。 雨にもかかわらず、店内は混雑して、多くのカートが行き交ってい... 2024.01.20 生活
生活 2024年の初詣 1月19日、金曜日、快晴、つい寝過ごして8時近くに目が覚め、ゴミ出しをすると、別の階のご主人と互いに会釈だけをしてすれ違いました。 若い女性がパタパタと急いで坂道を下っていく後ろ姿もありました。 朝の風景は清々しくも慌ただしいものです。 今... 2024.01.19 生活
生活 遺言執行人を決めないと、預貯金の解約などは、相続人全員の署名捺印が必要 1月18日、木曜日、暗い空から時折小雨が降ってきます。 ベランダに出ると、風が無いためか、意外と寒さを感じません。 大きな段ボールと新聞を廃品回収に出し、また廊下が少しきれいになり広く感じられるようになりました。 このところ、PCの起動に必... 2024.01.18 生活
生活 孤独死をすると警察が近親者を探し自治体が火葬を行う 1月17日、水曜日、快晴、作動しなくなって取り外した古いウォシュレットを大型ごみで出しました。 戻ろうとすると、別の出口で音がして、よくエントランスで会う同じマンションのご主人がキャスターをガタゴトと開いて、何かを運ぼうとしていました。 大... 2024.01.17 生活
生活 孤独死したおひとり様の記事を読んで思うこと 1月16日、火曜日、5時台にトイレで目が覚め、外はまだ夜の中で寝静まっていました。 8自近くに妻の声で起き、ゴミ出しへ、戻ってくる時に、エレベーターでマンションのどこかの階の主婦とばったり出くわし、どうやら仕事か出かける様子でした。 相手は... 2024.01.16 生活
生活 公証役場で初めて相談 1月15日、月曜日、晴れて昼時、太陽の光がリビングに満ちて心地よく感じられます。 午後から公証役場へ行くので、朝の食後、妻と死後の財産処理について話をしました。 私の遺言公正証書になるべく妻の意向も反映させたいと思い、話を聞きました。 死は... 2024.01.15 生活
生活 子供のいない夫婦の死後に残る財産はどうすべきか 1月14日、日曜日、寒い一日ですが、昼時、観葉植物に水やりをするために、パキラ、ベンジャミン、カポック(シェフレラ)、観音竹をベランダに出しました。 外へ買い物へ出るでも無く、妻と一日家にいて、明日の公証役場の件について話をしていました。 ... 2024.01.14 生活
生活 コンビニ設置コピー機から戸籍抄本をプリント出力 1月13日、土曜日、曇ったり晴れたりで、午前中に少し小雨も降りました。 寒い時期、ともすれば固まってしまいそうな体を奮い立たせて、妻と共にコンビニへ出かけました。 月曜日に公証役場へ出かけるため、コンビニで、設置してあるコピー機から戸籍抄本... 2024.01.13 生活
生活 遺言公正証書について考える 1月12日、金曜日、いつもと同じように一旦5時台にトイレで目が覚め、次に妻の声で起きてゴミ出し、このパターンがこのところ続いています。 いい加減、悪しき習慣を変えねば、と思っていますが、早朝の公園1週のジョッギングの習慣も絶えて久しく感じま... 2024.01.12 生活
車 カーシェアでマツダCX-30に初めて乗って感じたこと 1月11日、木曜日、曇り日となり天気予報が外れたようですが、外出は雨さえ降らなければ、かえって車の運転では日の眩しさが無いだけ安全というものです。 カーシェアは、比較的新しい車を試せるのもメリットで、今日は2020年モデルのマツダCX-30... 2024.01.11 車