生活

確定申告書三昧です。

このところ、確定申告書を作って準備することに一日を費やしています。 一応、私と妻の二人分の確定申告書の準備が出来ましたので、明日税務署へ提出のため、出かけてこようと思います。 バスと地下鉄を乗り継ぎ、さらにバスか徒歩20分の不便なところに税...
PC

windows10アップデート

windows10の最新のバージョン1803から1809へアップデートが完了しました。 特にこれと言って私の欲しい新しい機能は無いように思います。 でもアップデート後はPCの動きが良くなったように思います。 あれほど頻繁に起きていた「MEM...
生活

ようやく確定申告書を作り始めました。

随分と遅れてしまった感がありますが、ようやく確定申告書を作り始めました。 去年は1月30日に既に提出していましたから、スタートが遅いです。 妻の方の書類がすべて集まってからと思っていましたが、実は勘違いで、既に書類はとっくに集まっていました...
PC

アドセンスが不合格になってしまった。

もう一つ運営している別のブログでアドセンスを申請していましたが、残念ながら不合格になってしまいました。 今日は図書館へ予約した本を受け取りに行く日だったので、道すがらつらつらと考えてみました。 まず疑うべきは写真かなと思っています。 あと内...
映画

映画を観ること

映画を観るのはとても好きで、私の趣味といっても良いと思います。 定年退職後、なぜか映画を観ることが少なくなりました。 多分なぜか定年後は思っていたほど、時間がなかったからでしょう。 子供の頃は、夏休みなどになると、テレビで映画をやっていると...
健康

ポイントを使って発注完了

楽天市場で、マイクロSDカードをポイントを使って買いました。 妻のスマホ用にサンディスクの128GB-U1、私のスマホに64GB-U3をポイントギリギリまでを使って発注しました。 私の64GBは東芝製4K対応のU3タイプをオーダーしようと思...
PC

偽物SDカードに注意

マイクロSDカードをWEBで購入するときに特に注意しなければならないのは、偽物が多いということです。 最近は安心と思われているアマゾンでも、偽物を買ったと思われるレビューが見られます。 偽物はとても巧みに作られていますが、外観も微妙に違って...
生活

買い物の検索

先日から度々買い物の検索をしています。 今日も一日WEBで買い物の情報をああでもないこうでもないと探し回っていました。 多分これは女性が、デパートで服やバッグを探して迷っているのと変わりないのかもしれません。 迷っている買い物は血圧計とスマ...
生活

今年もそろそろ確定申告

今年もそろそろ確定申告の時期がきました。 定年退職後、確定申告するのは、今年で3回目になります。 基本的に、収入が年金だけの時は確定申告はしなくても良いようですが、医療費の還付のためにやっています。 定年退職した翌年最初の確定申告は1月24...
生活

満月

実は昨日1月21日が今年最初の満月で獅子座での満月であったようです。 獅子座は8月生まれの私の星座でした。 財布を空にして、3回振ると金運がアップするらしいですが、昨夜はやり忘れました。 本当は願い事は新月にすると成就しやすいと言われてるの...