健康 メニエール病は減塩治療が効くようです 朝起きたとき、何度か目が覚めたような気がしていましたが、2回トイレのために起きただけだったのかもしれません。 今日は土曜日、1回目起きたのが一体何時だったか記憶にありませんが、まだ夜のうちだったので、いつものようにベランダのサッシを開けるこ... 2021.10.02 健康
映画 韓国映画「パラサイト 半地下の家族」を観ようと思う 朝から白っぽく、金曜日としては、ウィークエンドの楽しさを感じさせない平板な一日です。 台風16号は八丈島東方の海上をゆっくり北上していますが、その影響で、ここ名古屋もいつもより少し強い風が吹いています。 早朝6時過ぎにゴミを出しに行くと、ど... 2021.10.01 映画
健康 身体にできるシワやシミは老化のためですがなるべく避ける方法はある 今日は、午前中に家を出ました。 妻に頼まれて、銀行を回り、図書館で予約図書を受領しました。 図書館は、いつも同じ人がいるような錯覚を受けます。 情景が同じなら、配役も同じというのも妙なものです。 人生も何か仕組まれたもののように思われます。... 2021.09.30 健康
健康 老化を遅らせる方法はいくつかあるが、即効性は無いので継続することが大切 今日は快晴、風も少し強くて、昼時の少々暑さを感じる気温には心地よく感じられます。 早朝、6時過ぎに目覚めてトイレへ行って、もう一度眠ろうとしましたが、ゴミを出す日であったことを思い出しました。 ゴミ袋をさげて玄関のドアを開け、一歩踏み出す、... 2021.09.29 健康
健康 骨粗しょう症には、食生活・日光浴・エクササイズが効果がある 今日はとても天気が良い。 6時過ぎにゴミを捨てに外へ出ると、随分と涼しくなっていることに気づきました。 2人の男女が朝のウォーキングをしていました。 先を歩いていたのは、明らかに男性でしたが、後ろを歩いていたのは長袖スポーツウエアにキャップ... 2021.09.28 健康
健康 白髪は生活習慣を正すことが最も大切 朝、5時半に目覚めトイレへ行きました。 外は曇っているのかと思いましたが、まだ日が昇る前でした。 秋分を過ぎて、日の昇る時間が次第に遅くなりつつあります。 しばらくしたら、この時間でも真っ暗になってしまうでしょう。 ベランダのサッシを開け放... 2021.09.27 健康
生活 プレミアム商品券がイオンで使い勝手が良い 朝から、雨が降り続いて、めっきり涼しく感じられます。 そのためか、久しぶりにいつもより遅くまで寝てしまい、ずいぶんと寝過ごしてしまいました。 確かにこのところ夜更かしが多く、睡眠時間もたっぷりというわけにはいかず、昼間こっくりこっくりしてい... 2021.09.26 生活
健康 飛蚊症に良い食生活とは偏らずバランス良く食事を摂ることに尽きる 起きたときは晴れていましたが、どんより曇って、今にも降ってきそうです。 朝は5時半ごろから1時間ごとに目覚めているようです。 今日は、妻の実家へ車で行く予定でしたが、妻の調子が悪くなったので中止です。 税務署から「扶養控除等の見直し」の通知... 2021.09.25 健康
健康 日中の眠気をシャキッとする方法の最適解は正しい生活習慣 今日の空は白っぽい青といった感じですが、日差しはけっこう強く、ベンジャミンの葉をあぶるように照らしだしています。 アメリカの大草原の片田舎、蛇やトカゲが時折訪れるようなところに住んでいるわけでもないので、安心なのですが、少し味気ない街の風景... 2021.09.24 健康
修理 扇子の要の損傷はボールペンの芯を代用して簡単に修理できる 白く空に所々薄い青空が混じり、日差しがベランダのカポックやベンジャミンンの葉の緑を浮きだたせています。 時折り、息を吹きかけるように風が吹き通り、昨日の頭痛が今は静まり返っています。 今日は秋分の日で、昼と夜の長さが同じ日です。 今日の秋分... 2021.09.23 修理