生活

生活

今年も名古屋プレミアム券をネットから申し込み

4月14日、日曜日、このところ晴れが続いて、妻も、布団を片づけるため、ベランダに干しました。 妻に頼まれて、義父の名古屋プレミアム券申し込みをお手伝いしました。 尤も、私が申し込む序でということもあり、さほど大変なことではありません。 毎年...
生活

散りゆく桜の余韻

4月9日、火曜日、少々風あり、曇りから晴れ間が見えるようになり、やがて日が射し始めました。 昨日は風無く、小雨が降り続いたので、窓から見える小さな一本桜の下にきれいに落花しました。 幹根にピンクの絨毯が敷き詰められ、鏡に写したように上下対象...
生活

近場の満開の桜を楽しみながら散策

4月7日、日曜日、晴れ、外を歩いていると、風が心地よいほど、季節は春爛漫です。 時々、今日が何曜日なのかふと分からなくなる時があります。 定年退職後とは、特に時節を否応なく意識させるイベントがあるわけではないので、このようになりがちです。 ...
生活

名古屋平和公園のソメイヨシノが8分咲き

4月5日、金曜日、6時に起きて、ゴミ出し、生憎の曇り空、せっかくカーシェアを予約してお花見に行く予定だったのに天気予報が1日ずれたようです。 このようなことは、よくあることなので、気にせず、お花見は決行です。 マイカーであれば、いつでもOK...
生活

桜はもう満開か

4月4日、木曜日、快晴、気持ちの良い日射し、暖かな日和で、リビングの室温は22度、心地よい陽気です。 妻が、銀行へ通帳記帳に行ったついでに、先日行った公園を回ってきたら、桜は満開、既に散り始めていたそうです。 公園の東屋では、男たちが昼日中...
生活

迷惑なゴミ出しのルール違反

4月3日、水曜日、朝方、何度も目が覚め、5時頃にトイレで起きた時は外はまだ暗く、夜の内に寝静まっていました。 7時頃に起きて、ゴミ出し、小雨降る中、袋を下げて外へ出ると、まるで引っ越しがあったかのように、山のように高く積みあがり盛り上がった...
生活

司法書士や弁護士を介さず、直接、公証人とやり取りして遺言公正証書を作成する方法がお勧め

3月28日、木曜日、午後から曇り、今にも降ってきそうな空模様です。 リビングの窓から外を眺めると、籠を先につけたクレーン車で、街路樹を伐採していました。 昔は、はしごを使って、作業者が木によじ登って、伐採していたように思いますが、省力化のた...
生活

中古車購入は初回登録が2019年前後で購入価格が安くても10年後の総費用で逆転する場合がある

3月25日、月曜日、一日雨がしとしと降って、まるで梅雨時のような外の景色です。 妻は、今日は老父母の様子を見に外出、私は家に居ましたが、不足食料品の買い足しと夕飯用の炊飯、ゆで卵、カボチャの煮物をつくるだけで一日が終わりました。 時間はある...
生活

名古屋市で比較的新しい2LDKの賃貸住宅は家賃が7万円台になってしまう

3月23日、土曜日、朝から小雨が降って、少し寒さを感じる午前中でした。 マンションの住民の集まりがあって、私も参加しました。 1人1人の意見を聞いていると、同じ屋根の下に住む住人の思いが夫々異なることがよく分かります。 それによって、今住ん...
生活

インフレは年金生活者にとって、生活費の不足のため食いつぶしている預貯金を益々目減りさせる

3月21日、木曜日、快晴ですが少し寒く感じ、キッチンカウンター上の室温を確認すると16.7度、高くはありませんが、さりとてそれほど低くはありません。 起きて朝の食事をしているときに、少し頭痛がしたので心配になりましたが、しばらく動いたら消え...