生活 プリンターのインクカートリッジが無くなり年賀状の差出人印刷がストップ 今日は12月17日、金曜日、再びの週末です。 6時台に目が覚めて、ゴミ出しをするために外へ出ると、小雨が降っていました。 マンションの駐車場のヘッドランプが点灯し、誰かが車を出そうとしているようでした。 傘をさしていると、両手で何かをしよう... 2021.12.17 生活
生活 ネットでプリンターインクを安く購入したと思ったら、さらに安い製品が見つかりました 今日は何も無いので、朝早く起きる必要はなかったのですが、不思議なもので、その時間になり布団の中にいると、身体があちらこちらむず痒くなって仕方ありませんでした。 何度も寝返りを打っても、どうも違和感があります。 そうこうするうちに、いつか眠り... 2021.12.16 生活
生活 ほんの少しだけ、師走の気分を味わった一日 朝。7時過ぎに起きてゴミ出しをすると、最近頻繁に見る白い釣り目のプリウスが、私の横をすり抜けていきました。 こんな朝のほんの一瞬の時間に、この路を通勤路としている車なのかもしれませんが、何度も出くわすというのは珍しいことです。 一体どんな人... 2021.12.15 生活
生活 我が家のプリンターの使い勝手 何かと色々と煩雑なことも多い年末となりました。 とは言うものの、定年退職の身であれば、目をむくようなことは無く、せいぜい調子の悪いプリンターを掃除して手を真っ黒にする程度です。 朝のブランチ後に、ウエスを使ってプリンターの中を覗き込むと、随... 2021.12.14 生活
生活 インクジェットプリンターで年賀状を印刷したらローラーのインク跡が付いて愕然 今日も、やはり5時半に一度目が覚め、その後1時間ごとに目覚めて、起きました。 天気は、晴れていますが、風が少し強いようです。 妻は、今日も実家へ行って、ケアマネージャーと話をしてくる予定です。 老父母とも90歳を越えていますが、なんとか二人... 2021.12.13 生活
生活 畳に長く座っていると、どんな姿勢でも足が痺れたり腰が痛くなることがある 目が覚めたのは7時少し前、少し重いゴミ袋を下げて、外へ出ると、白い醜悪な面構えのプリウスが音も無く坂を下っていきました。 今日も昨日と同じような空模様で、暗い灰色が空一面を覆っています。 リビングにいても、膝が冷えてきて、やがて辛抱できなく... 2021.12.07 生活
生活 シールを剥がす一番無難な方法は水につけること 12月2日、木曜日、今日は朝何もないのでゆっくり寝すぎました。 妻は、実家の老父母の様子を見に行くために外出していきました。 私は何をやるでもなくうろうろして、車のバッテリーを充電するために駐車場へ降りていきました。 しかし、再生バッテリー... 2021.12.02 生活
生活 年金の繰り下げは1年後はいつでもやめることができ、もらう方法は2択ある 今日は少し遅く起きました。 遅いといっても、以前良く起きていた時間です。 いつもより、時計の針が回った時間で、血圧を測りました。 心拍が70前後ありましたが、しばらく置いて測ったら60台に落ち、やがていつものレベルに落ち着きました。 母親が... 2021.11.18 生活
生活 区役所で国民健康保険料と介護保険料について聞いてきました 11月16日、火曜日、今日も良い天気になりました。 7時過ぎに起きて、ゴミ出しに行きましたが、まだ誰もゴミを出していませんでした。 私がブランチを摂っている間に、妻が近くのトヨタのディラーで、母親のauの3Gガラケーを4Gガラホに機種変更す... 2021.11.16 生活
生活 介護保険料は自治体が所得に応じて決めた段階の一覧表でわかる 今日からまた週の始まり、11月15日の月曜日です。 窓から見る天気は明るく平和で穏やかです。 あまり外へ出ないと、そのうち現実の実感が希薄になって、テレビやパソコンモニターの画面と大して変わらない光景になってしまうのかもしれません。 家の中... 2021.11.15 生活