生活

生活

最近、風呂に入るたびに、抜け毛が気になる

5時45分、目覚めて、ベランダのサッシを開けても、風は無く、リビングは30.4度のままでした。 ごみ袋を出すと、坂の向こうから、30代の男が、黒い犬のリードを握って走ってきました。 膝がガクガクして、 今日はあまり調子が良くありません。 今...
生活

2050年の予測を見ることは自分が生きている間の世の変化を知ること

朝、6時半、このところ5時台に目覚めていたことを考えると、遅い目覚めです。 ゴミ袋を下げて外へ出ると、小雨がぱらついていました。 坂の向こうから、サラリーマン風の若い男が、傘をさそうか迷いながらやってきました。 今日は、雨が降ったり止んだり...
生活

名古屋市内には図書館が全部で21もある

8月10日、水曜日、朝まだ5時40分頃目が覚め、ゴミを出しました。 上では風は無いのに、降りていくと、坂の下から吹き上げてくるのが不思議に思われます。 静かな名古屋の朝ですが、一方、東北・北海道では記録的豪雨で、道路が冠水し、農家では大きな...
生活

マイナポイント第2弾をマナカでもらおうとすると手続きが少し厄介でポイント付与も遅い

朝6時、薄曇りで、赤い太陽が雲越しに昇って行くのが見られました。 ゴミを出すため降りていくと、今日は風もあまりありません。 誰も居ない径を眺めながら戻ってくると、一瞬今日は何曜日だったか、曜日の感覚が喪失していることに気づきます。 左膝と腰...
生活

名古屋市の定期券や敬老パスの有効期限は券売機の中でロイコ式で消去再印字が行われている

8月8日、月曜日、今日は数字をもじってパパの日、丸八で名古屋市のバス地下鉄一日乗車券が安い日、ですが私にとっては、いずれもご利益はありません。 ぞろ目の八は末広がりで何やら良い事がありそうな気もしますが、年金生活の我が身にとっては、何も無い...
生活

インクジェットプリンターはエコタンクと廃タンク交換ができる機種がよさそう

8月1日、月曜日、とうとう8月に入りました。 朝方6時に窓を開けてまわりましたが、全く風が無く、暑い部屋の空気が入れ替わりません。 朝の起き抜けに、妻が少しふらつく程度でしたが、体調が良くなかったようです。 昨日も暑かったせいか、それとも寝...
生活

マキタのハンディークリーナーの消耗品をネットで購入

7月30日、土曜日、7月もとうとう今日明日で終わりとなります。 朝方、太陽が昇り始める光を感じながら、窓を開けてまわります。 8月に入れば、さらに空気の温度は上がるのかもしれません。 英国で今月19日に観測史上初となる最高気温40度超を記録...
生活

初めて鶴舞中央図書館へ訪問

7月29日、金曜日、5時過ぎ目覚めて、北の部屋前の廊下にオレンジ色の強い曙光、何事かと驚き行って見ると、今正に昇りつつある朝日でした。 ゴミ袋を下げて、径へ出ると坂の下方から風が吹いていました。 路面が濡れているようなので、昨夜寝ている間に...
生活

プレミアム券とマイナポイント第2弾でもらったWAONポイント、どちらの使用を優先して使うべきか

7月25日、月曜日、珍しく朝5時に目が覚めなかったような気がします。 起きると既に妻は起きていて、実家の母親の様子を見に行くため、準備をそそくさとしていました。 歯を磨き、顔を洗うと、玄関に3つぐらいのバッグを持って出ていくところでした。 ...
生活

マイナポイント第2弾のポイントが申し込み3日目に既に入っていた

7月23日土曜日、起きて寝室を出ると、珍しく、廊下を風が通っていました。 確か6時に起きて東の窓と北の部屋の窓を開けた時には、全く風はそよとも吹いていませんでした。 このところは天気が変わりやすいので、数時間もすれば、重苦しい曇りから、抜け...