車の自動ブレーキの評価実験の映像はインパクトを与える

1月12日、木曜日、快晴で昼間の暖かさはまるで春のようです。 リビングの窓際は20度、キッチンで17.8度、この暖かさは有難いです。 勿論、外気温は低いのですが、太陽の恩恵を感じる昼時です。 異常気象で、干ばつ、洪水で大きな犠牲が出ています...

9年前の中古車ではスバル、7年前の中古車ではマツダ、スバル、トヨタの自動ブレーキの性能が良さそうだ

6時頃にトイレのため起きて、まだ暗かったので、再びぬくぬくしたベッドに入ったが最後、ふっと目覚めると、7時半でした。 素早く着替え、ゴミ袋を下げ外へ出ると、小さな色とりどりのものが、ざわざわと左側の径から繋がりやってきて、向こう側の坂を下っ...

何事も根気が必要

1月9日、月曜日、晴れ、リビング窓際で19.7度、キッチンで17.8度、同じ空間の中の端と端であるにも関わらず随分と室温差が出るものです。 昨夜は妻の気分が悪くなったので、私が、みそ汁を作り、カボチャを油で炒め、トマトで卵焼きと魚の切り身を...

電気自動車は今後安くなるのか

1月7日、土曜日、快晴、ぽかぽかした陽気で、ヨーロッパの異常な暖冬の影響があったかと思われるほどです。 午後3時過ぎに、リビングの窓際で17.8度、キッチンで16.8度、暖房のいらない快適な室温です。 因みに名古屋の予報は、曇り所により晴れ...

中古車の選択は中々難しい

快晴、12月10日、土曜日、外へ出ると寒く感じられます。 図書館へ行くつもりでしたが、予約図書が届いていないので、辞めました。 とは言っても、何かをするわけではありません。 妻から、だし醤油を購入するのと、年賀状印刷の準備を頼まれていました...
購入

5代目プリウスのリアドア固定3角窓にがっかり、我が家の購入テレビは元をとるのに12年半かかるのに溜息

何となく水曜日、朝6時半に起きて、ゴミ出し、向こうの坂から、OL風の若い女性が走ってきました。 バスに乗り遅れまいと走っているのか、それとも既に行く予定の場所に間に合わなくては知っているのか分かりませんが、表情はたんたんとしたものでした。 ...

車の12カ月点検を終えてこれからどうするか検討

一晩経って、昨日と打って変わって快晴、再びページがめくられ、月曜日の朝は、少し風がありますが、爽やかです。 食後、妻に頼まれ、郵便局まで、駐車している車を品定めしながら、気楽な散歩です。 品定めした中では、マツダCX-30のデザインが秀逸で...

走行中に車のウィンカーが突然動作しなくなり冷や汗

目が覚めた時に、ふと光がよぎったように感じました。 毛布を寄せて、起き上がると、少し腰が痛いように感じました。 今朝がた、まだ暗いうちに一度トイレに起きたような気がしていましたが、それも一日前のことだったのかもしれません。 最近、言葉を度忘...

大手車部品メーカーZFのEasyTurnによる縦列駐車とUターンはまるでマジックのよう

今日も快晴、朝6時頃に目覚めたので、すべての窓を開けて回りました。 風はそよそよと廊下を吹き抜けていきました。 このところ、左ひざが痛くなり、今まで時々痛くなった右ひざに加えて、とうとう私も歩くのが不自由になる高齢者の仲間入りをすることにな...

25年過ぎた愛車のディーラーでの半年間点検・エンジンオイル&フィルター交換の代金がこの数年の最安値だった

朝起きて、最初にリビングのベランダ越しに空を見るのが習慣になりました。 カッと明るく薄青い空があると、一日気分よく過ごせます。 今日は、前々から心配していた25年を過ぎた我が愛車の半年間点検が午後にあります。 妻は、老父母が病院へ行くのに付...