自分でガス警報器を取りつけると半額以下で済むことがある

7月21日、金曜日、快晴、5時半、もう一度寝ようと思ったが、ゴミ出しの日であることを思い出した。

そのまま、起きて、袋2つを下げて外は出ました。

丁度、先客がいて、私のマンションの人のようでしたが、面識のない人でした。

そのまま、大きな袋を下げて次の集積所へ行ってしまったので、互いに挨拶もせず、やり過ごしてしまいました。

そのためもあって、今日は、逆回りに走って1周することになりました。

いつもの人に逆の順序で、すれ違うような気がします。

最後の登坂が長いので、最後は少し息が切れます。

今日の名古屋は、小雨、最低24℃、最高33℃、風速1m/s、湿度65%、一時小雨が降りましたが、その後はまた夏の日差しに戻りました。

風は吹いていても、首の辺りがヒリヒリするような暑さです。

先日、ガス機器の点検があって、ガス漏れ等を調べてくれました。

今まで、ガス警報器は、ガス会社に言われるままに、リースにしたり、一括購入してきましたが、ネットで機器を購入して、自分で交換するととても安上がりに済ませられることが分かりました。

先日来たガス点検の担当者も言っていましたが、マンションの場合はガス警報器の取り付けは義務ではありません。

ガス警報器の設置率は、都市ガス警報器で40.7%だそうで、半分の家庭では設置していないそうです。

背景としては、ガス機器へのガス漏れ防止装置の装備が格段に進んだことが理由だとのことです。

しかし、ガスは見えないだけに、ガス漏れはとても心配です。

ガス警報器の取り付けには資格などは無いので自分でガス警報器を取りつけることが可能だそうです。

ガス警報器は、ホームセンターなどで販売しているのは、あまり見かけませんが、ネットショップで、確実かつ安価に購入できます。

自分でガス警報器を取りつけると半額以下で済むことがあるようです。