7月もとうとう最終日

今日は、5時過ぎに起きて、ゴミ出しをしました。

玄関を出ると、丁度新聞配達のお兄さんと鉢合わせで、朝の挨拶をして、新聞を受け取りました。

空は曇り空でしたが、風は吹いていました。

ビンも出たので、ガゴまで歩いていくと、少し離れた所で、カラスが1羽、じっとこちらを伺っていました。

目線を外して、ゆっくり戻ってきました。

2度起きすると、セミの鳴き声が、まるで大騒ぎしている様で、外は大晴れのようです。

とうとう、7月も最終日となりました。

定年退職後、家にいると、時間をもて余すというのは、全くの嘘です。

時が経つほどに、時間の流れはあっという間に、後ろへ飛び去っていきます。

家にいて、さほど何かをしていることもないのに、どうして、こうも、1週間が早く過ぎるのだろうと、いぶかしんでいるうちに、2週間が経っています。

午前中から、図書館へ行き、届いている図書を受領することにしました。

家を出る時には、晴れて青空も見えていたのに、バス停で待っていると、瞬く間に、暗雲が、近づき、ポツポツ、パラパラと次第に強く降り始めました。

梅雨の末期は、不安定な空模様となります。

節約のために、なるべく外へ出ようと思いますが、降る雨だけでも、心はうち騒ぎ、活性化するようです。

駅へ着いて、デパートのトイレを借り、再び出てくると雨は止んでいました。

すたすたと前を歩く人々も夏の装いで、明るく軽く爽やかです。

中年や老年の男の短パン姿だけはいけません。

どうも見た目が汚らしくていけません。

図書館へ着くと、赤ん坊が思い切り張り裂けんばかりに泣いています。

一旦小さな子供が泣きだしたら母親も大変です。

子供をあやしながら本を読んでいる母親をみていると、逞しさを感じます。

皆、金子みすゞのようにとはいかないまでも、本を読む母親はその姿だけでも心を癒します。

コロナ感染第2波のため、図書館も、30分以上の滞在を控えるよう、放送しているので、行き場を失うのは、世の高齢者も私も同じです。

せっかく出てきたのに、さほど時間が経たないうちに、家へ帰ることにします。

図書館を出たら、空は雲一つなく見事なくらいに晴れ渡っていました。

明日はこの地も梅雨明けが宣言されるかもしれません。