購入 ネットで隙間収納を見ていると次第に高価格品へ目が移ってしまう 3月20日、月曜日、気が付いたらとうに起床する時間が過ぎていました。 妻は、実家の義父の病院への付き添いのため、すでに外出していました。 義父は耳が遠いので、誰かがついていかないと、医師の言うことがチンプンカンプンです。 実の父親とはいうも... 2023.03.20 購入
購入 今度は洗面所の隙間収納を検討 3月19日、日曜日、良く晴れたので、西友とイオンへ車で買い物に出ました。 妻はこのところ、洗面所に設置した洗濯機の周辺に積んでいた物を収納するための棚、或いはラックを探しています。 以前のような洗濯機の上へパイプで棚を作るのは、新しく購入し... 2023.03.19 購入
生活 我が家の冷蔵庫がいつの間にか使い始めて22年を超えていた 3月19日、土曜日、いつの間にか3月も後半に入っていました。 朝は起きようと思った、1時間後に実際に床から出ているようです。 このところ、朝方に寝返りを、頻繁にするようになりました。 寝る直前に軽い運動をやると、意識が高ぶってしまうのでよく... 2023.03.18 生活
購入 我が家へ新しい洗濯機が入った 3月17日、金曜日、朝の6時半ごろ起きて、ごみを出しました。 ごみは、たとえ少しであろうと、溜め込まず外へ出すと、家の中がすっきりした気分になります。 昨夜、妻が実家から帰ってきてから、新しく購入した洗濯機を入れるために、洗面所の中のものを... 2023.03.17 購入
購入 オーブントースターは幾つかお勧めがあるけれど、選択肢はそれほど多いわけではない 3月15日、水曜日、5時過ぎにトイレに起き、6時半過ぎに上手く目が覚めたので、今日もゴミ出しをしました。 丁度、真っ赤な太陽が東の雲の稜線から顔を出しつつありました。 太陽は直接見てはいけないものですが、オレンジ色に惹かれてつい目線をそちら... 2023.03.15 購入
購入 扉の外れるオーブントースターは、意外と少ない 3月14日、火曜日、早朝6時、少し前であったら、まだ夜の内でしたが、陽が昇る直前の明るさとなりました。 ゴミをまとめて、外へ出ると、上から下まで真っ黒の装いをした高齢者と思われる男が、歩いていました。 老人にしては、足が長くて細くスマートで... 2023.03.14 購入
購入 今度はオーブントースターを替えたいと妻に言われる 何度も目が覚めて、何やら不思議な感じさえする朝でした。 明け方、トイレで目が覚めるのは通常のことのように思えますが、それ以外に何度も目が覚めるのは以前はあまりなかったような気がします。 これも老化現象の一つでしょうか。 老年期になると、眠り... 2023.03.13 購入
購入 洗濯機を量販店で購入 3月12日、せっかくの日曜日ですが、空は朝から少し曇っていました。 外気も温かくて、頭がふわりと和らぎ弛緩し放しになりそうです。 今日の名古屋は、曇り後小雨、最低11度、最高20度、風速3m/s、湿度76%、雨が降り出す前に、車で出かけて早... 2023.03.12 購入
購入 ドラム式洗濯機は高すぎる 3月11日、土曜日、どうも日曜日のような気がして、陽気が良いので、頭も少し浮かれ気味なのかもしれません。 朝方、何度も目覚めるのですが、都度眠りに入ってを繰り返し、結局起床するのはいつもより遅くなってしまいます。 花粉も飛んでいるようで、起... 2023.03.11 購入
車 中古車は実際に見てみないと分からない 3月10日、金曜日、6時前に一旦起きてトイレへ行き、2度目に起きた時は7時半を過ぎていました。 ベッドから抜け出してみると、寒くないことにかえって驚きます。 キッチンの室温が20.2度で、つい少し前まで10度を切っていたのが嘘のようです。 ... 2023.03.10 車