健康

コロナワクチン接種の2回目を受けてきました

6月24日木曜日、曇っているような、晴れているような、ハッキリしない天気でした。 少し湿気を感じますが、風もあるので、そこそこ過ごしやすい陽気です。 今日は、何もないので、グズグズと、惰眠をむさぶるように寝てしまいました。 名古屋の天気は、...
健康

明日は、コロナワクチン2回目の接種予定

少しひんやりとする風が吹いていました。 一体どこから来るのかと思われるほど、奇妙な気分にする風でした。 5時15分頃の時間は、しっかりと明るいのにあまり人気のない世界です。 坂道を、灰色帽子の黒っぽい服を着た老人が、ゆっくり歩いてくるのが見...
購入

妻の実家から頼まれた扇風機を選ぶため久しぶりに量販店回り

5時15分に起きた時は日の光が見え、空に雲はあっても青空ものぞいていたように思います。 ベランダのサッシを開けても、そよとも風が吹き込んでくることもなく、朝の空気は完全に静止しているかのようでした。 いつものようにゴミを出しにいっても、地上...
生活

シルバーパスが来年2月から国鉄私鉄で使えるようになりありがたいのですが運用方法が煩雑

昼のような明るさの中で、何度か目が覚めて、今日が月曜日だということに気づきました。 妻が、ガタゴト音をたてているのが、朝の訪れの合図となっています。 今日は、夏至(げし)です。 一年の中で昼が最も長くなり、夜が最も短くなる日ですが、梅雨の中...
健康

お腹にガスが溜まりやすい人にはヨガが良いらしい

朝からよく晴れて風も爽やかな日曜日となりました。 妻は実家の老父母の様子を見に行くため、午前中に外出しました。 ぶつぶつ言いながらも、実家へ出かけていく妻は、老父母にとっては気の置けない身近な実の肉親ということなのでしょう。 多分息子であっ...
健康

歳を取ると身長が縮む

今日は6月19日土曜日、既に6月も後半に入っています。 来週、木曜日にはコロナワクチン2回目の接種があるので、この1週間は大人しく過ごします。 既に2週間が経過しているので、75%の予防効果が得られているはずですが、油断は禁物です。 65歳...
健康

気候や天気によって気分が変わる

今日は、午後からまた、曇り始めました。 少し空気がヒンヤリとするのは、雨で清浄化されたのでしょうか。 今朝は、5時頃に起きゴミを出しました。 可燃ゴミ以外に、紙の袋とビン一つですが、両手に余ります。 少々不恰好ですが、ポケットにビンを押し込...
生活

今年は市民税・県民税が驚くほど高い

今日は特に何もなかったのですが、例によって朝目は覚めます。 トイレへ行って、リビングの気温が26度であることを確認して、ベランダのサッシを開けますが風は全くありませんでした。 再びベッドに入りますが、外へ出て戻ってくるサイクルがないと、体の...
健康

今年も胃カメラ受診のため病院を訪れました

今日は4時台、5時15分前に目が覚めました。 まだ夜の闇を引きずったような白々とした朝でした。 リビングから見える風景は、街灯がまだ灯っており、朝が来たとはまだ言い難いのですが、起きてしまったのでゴミ出しをすることにしました。 ぽつりぽつり...
生活

高齢の義母にはネットスーパーよりも生協のように昔ながらの紙の注文用紙か電話を使う方法の方が使いやすいのかもしれない

朝5時半頃、目が覚めて、今日はゴミを出す日だと思い出して着替え外へ出ました。 多分曇っていたのでしょうけれど、あまり風はありませんでした。 帰ってきて窓をあけてから、リビングの気温を見ると26度でした。 風の通りも無く、そのままベッドに入り...