Google AdsenseのPIN入力手順がハガキの手順と違っていました

今日も比較的良い天気でしたが、少し風が有りました。

3月に入って、春まっしぐらですが、時々寒くなるので要注意です。

この時期に風をひこうものなら、新型コロナウィルスと間違えられそうです。

今年は暖冬で桜の開花時期はかなり早くなる予報となっています。

生憎のコロナウィルス騒ぎで、花見の宴会は自粛となりそうなので、かなりお行儀の良い静かな花見になることでしょう。

3月に入って数日前にGoogle AdsenseからPINがハガキで送られてきたのですが、入力手順がハガキに記載されていた手順と違っていて、少しあたふたとしました。

ハガキに書いてある通りの手順を踏んで、上手くいかないというのは珍しいことです。

結局はヘルプで辿って、別の入力方法を探しあてたのですが、これがまた分かり難くて、PIN確認カードという表現が使ってあるので、何のことやら見当がつかなくて捜しました。

結局はトップ画面を少し下へスクロールすると、「タスク」とあって「請求先住所の確認」の左下に「確認」とあったのでクリックしてみました。

そこで初めて「PINコードの入力」画面に切り替わったので、これに違いないと確信して、ハガキに記載の数字を入力して「送信」をクリックしました。

「請求先住所を確認しました」と表示されて直ぐに次の画面に切り替わりましたが、多分間違いないだろうと思い、今回のPIN入力操作は終わりました。

google adsenseは全く儲からなくて、今回ようやく1000円を超えたばかりで、支払基準の8000円目標はまだはるか彼方にあります。

いつになることやら分かりませんが、地道にブログを積み重ねて行こうと思います。