生活 確定申告の準備を始めました 朝から曇っていましたが、何時から降り始めたのか、夜ウォーキングに出た時はすっかり路面が濡れていました。 名古屋の今日の気温は最低9℃、最高13℃で少し上がりました。 ようやく今日から、確定申告の準備を始めました。 去年は妻の実家の分もすでに... 2020.02.12 生活
生活 今度は義父の確定申告 今日は91歳の義父の確定申告を手伝っています。 義父の確定申告は2年前からで、今回が3回目です。 毎回私が手伝っているので、慣れてしまいました。 勿論パソコンを使って、国税庁のホームページから「確定申告書作成コーナー」を利用して作っているの... 2019.02.06 生活
生活 確定申告書三昧です。 このところ、確定申告書を作って準備することに一日を費やしています。 一応、私と妻の二人分の確定申告書の準備が出来ましたので、明日税務署へ提出のため、出かけてこようと思います。 バスと地下鉄を乗り継ぎ、さらにバスか徒歩20分の不便なところに税... 2019.02.04 生活
生活 ようやく確定申告書を作り始めました。 随分と遅れてしまった感がありますが、ようやく確定申告書を作り始めました。 去年は1月30日に既に提出していましたから、スタートが遅いです。 妻の方の書類がすべて集まってからと思っていましたが、実は勘違いで、既に書類はとっくに集まっていました... 2019.01.31 生活
生活 今年もそろそろ確定申告 今年もそろそろ確定申告の時期がきました。 定年退職後、確定申告するのは、今年で3回目になります。 基本的に、収入が年金だけの時は確定申告はしなくても良いようですが、医療費の還付のためにやっています。 定年退職した翌年最初の確定申告は1月24... 2019.01.25 生活