健康 コロナウィルスのデルタ株に加えてラムダ株、ワクチンの3回目ブースター接種も検討されている 5時に目が覚めました。 どんなに遅く寝ても、朝早く目が覚めてしまうのが不思議です。 曇っているためか、今朝は少し暗く感じられましたが幸い雨は降っていませんでした。 出すのはゴミ袋一つと、妻の実家から預かってきた、250円の粗大ごみ回収シール... 2021.07.14 健康
健康 久しぶりに直筆で書類を書いていたら手元が覚束ない 朝からまぶしいほどの日の光と青空がありました。 5時半のゴミ出しは、地上の方が風が吹いて涼しく感じられました。 まだ静かな街を、トラックが無遠慮な騒音残して、走り去っていきました。 一日は街の音によって目覚めるところから始まります。 今日の... 2021.07.13 健康
生活 名古屋市ではコンビニ交付が利用できない 月曜日、朝から曇って、いつ降りだすか分からない怪しい空模様です。 今日は、近くのコンビニへ行きマイナンバーカードを使って印鑑証明書を発行入手する予定でした。 妻も一度やり方を確認しておきたいとのことで、意気揚々として外出しました。 コンビニ... 2021.07.12 生活
健康 最近眉毛の白髪が増えたような気がする 久しぶりに晴れました。 いくつも雲が連なり、薄い青空が見られます。 ベランダの観葉植物に日がさして、今日はしっかりと光合成ができそうです。 午後から図書館へ本の返却のため行く予定ですが、いつもより心が明るくなるというものです。 名古屋の予報... 2021.07.11 健康
小説 川越宗一の「熱源」を読み始めました。 7月に入ったと思いきや、すでに10日となりました。 小雨の降り続く曇り空の中にも、晴れ間が時折見られるようになりました。 来週からは更に晴れ間が見られる日が多くなるそうです。 やがて来る梅雨明けそして盛夏、時が過ぎれば訪れる季節の変わりは、... 2021.07.10 小説
生活 確定拠出年金の外国株式インデックスの売却は、最高値から急降下して底値で約定ガッカリ 6時に起きて、金曜日のゴミ出しに出ると、街は雨に濡れて白々とした朝の色に染まっていました。 ネットがクルクルと丸まっていて、傘の先で広げようとしても上手くいかず、結局左手を使って、ゴミを下へ入れました。 軽ワンボックスが走ってきて、何かを運... 2021.07.09 生活
修理 義父義母の家でガスコンロからピーピー警告音 各地で大雨のニュースが相次いでいますが、ここ名古屋の市中では、どしゃぶりのような雨は今のところないようです。 とはいうものの過去に、名古屋の地下コンコースに雨水が滝のように流れ込んだり、天白区の川が溢れて近隣が冠水したことがありますから、い... 2021.07.08 修理健康
健康 今年の名古屋市特定健診も無事終了 5時半にゴミを出したときは、空は重く垂れこめ曇っていましたが、まだ降ってはいませんでした。 それからまた寝て起きた時は、いつ果てるともなくぽつぽつと雨は降っていました。 今日は特定検診の日で、予定は午後でしたが、1時間早く家を出ました。 バ... 2021.07.07 健康
健康 明日は名古屋市の定期の健康診査の予定 少し眠いけれどトイレに起きて、時間を見ると5時半でした。 ゴミ出しをするのを思い出して、そそくさと口を注ぎ簡単に顔を洗って、着替えました。 外はそこかしこ濡れそぼって、ゴミのネットも雨で重くなっていました。 戻ってくると、すっかり目が覚めて... 2021.07.06 健康
生活 70歳を目前にして、とうとう確定拠出年金運用を閉じることにしました 昨夜は初めてエアコンを入れて寝ました。 やはり文明の利器はありがたいもので、これなくして昔はよくぞ寝られたものだと、今あることを感謝々です。 今日も朝から曇っていますが、ほとんど風もなく蒸し蒸しして、首や頬のあたりに湿気がまとわりつくようで... 2021.07.05 生活