3日間かけた車のDIY修理作業が無事完了

今朝は寝坊して、妻に起こされました。 妻は既に起きる体勢になっていて、私は慌てて起き上がりました。 いつもは簡単に顔を洗うのですが、今日は簡単に口を漱いだだけで、そそくさと着替えてゴミ袋をさげ外へ出ました。 幸い誰にも会いませんでしたが、既...

昨日に引き続き車のタペットカバーパッキンの交換作業

少し寝過ごして慌てて起きて、ゴミ袋をさげて、外へ出ました。 すっかり夜が明けて、今日は快晴です。 まだ誰もゴミを出していませんでしたので、巻いてあるネットを引いて広げ、ゴミ袋一つを真ん中へ置きました。 戻ってくると、女子中高生か、駐輪場から...

車を弄るときは、いつも最後まで行きつくことができるか不安

朝からぽつぽつ降っているようでした。 これから一雨ごとに、さらに気温が下がっていくのかもしれません。 今日こそは、タペットカバーのパッキンを交換するべきでした。 いつも車を弄るときは最後まで行きつくか不安なのですが、手順は分かっているのです...
映画

映画「グリーンブック」は人種差別を描いているが、黒人ピアニストと白人運転手の心温まる交流の物語

明日は雨の予報となっているので、午後から曇ってきました。 暑くもなし、寒くもなしですが、カーディガンやフリースをしっかり着込んでいます。 久しぶりに西友へ車で買い物に出たので、お米をはじめ思ったりより買い込んでしまいました。 駐車場の屋上へ...
健康

インフルエンザワクチン接種に対する重い副作用はめったに出るものではない

嘘のように晴れ渡り快晴、上手くいかないもので、本当は今日は、車のタペットカバーパッキンの交換をする予定のタイミングでした。 しかし、部品手配入手が遅れてしまい、今日はあいにくの土曜日で、恐らくどこへ行っても人は多いと想像されます。 マンショ...
健康

インフルエンザワクチン接種をしてきました

10月22日金曜日、一旦5時に目が覚めましたが、まだ夜の内で、再びベッドへ入りました。 今日は、上手く6時に目覚めてゴミ出しをしました。 背の低い黒ずくめの男が、坂を下っていきました。 隣のマンションの1階で、キッチンからか、忙しない音が聞...

25年も前の車の部品をトヨタ共販で購入

今日は空が曇っていますが、風はありません。 しかし、外へ出るとカーディガンとウィンドブレーカーを着ても、少し寒いかなというぐらいの体感です。 ブランチ後に、散歩のつもりで、妻と郵便局へ行ってきました。 ついでに、近くのクリニックへ、インフル...

中古車の自動車取得税にかわる環境性能割は、6年を経過するか残存価格が50万円以下の場合はゼロになる

今日は一日概ね晴れていたのですが、時々雲が出て、風も肌寒さを感じさせる陽気でした。 ゴミ出しで、6時頃には起きて出そうと思うのですが、中々上手く起きられないものです。 なぜか4時台にトイレに起きてしまい、2時間ごとに目覚めては寝るを繰り返す...

2024年から車検に加わる「OBD」検査は2021年10月1日以前の車は対象外

今朝がたは良い天気でしたが、午後から曇り、雨が降り出しました。 確か晴れの予報だったはずですが、予報もいつの時点かによってすぐに変わってしまうので、あまり当てになりません。 ゴミ出しで外へ出たときは、もう出勤時間だったのか、若い男性が路を西...

プラスチック製プラグカプラーは経時的な熱劣化で割れ易い

マンションにはいろいろな人が出入りします。 エントランスで誰かに合えば、相手は分からなくても、一応挨拶はします。 20年以上も同じマンションに住んでいると、住んでいる人も変わりますし、かつて小さかった子供が大きくなって、一体どこの子だったか...