生活 今日は朝から雨 今日は朝から冷たい雨が降っています。 一日ほとんど外へ出ませんでした。 妻はイオンへ買い物に行きましたが、私はほとんど一日パソコンの前に座っていました。 時々足底筋膜炎のためのストレッチングを行っていたので、大分痛みが薄れてきました。 大分... 2019.12.02 生活
生活 今日から12月 晴れ上がってとても良い天気でした。 妻は朝の食事の後で、実家の老父母の様子をみるため出かけて行きました。 妻が出かけて行ったので、今日はベランダで車のバッテリーの補充電を行いました。 前回、充電は3時間半で終わりましたが、2週間ほど置いただ... 2019.12.01 生活
生活 11月も今日で終わり明日から12月師走なのに足底筋膜炎 今日も朝から良い天気でしたが、昨日よりも更に寒くなったような気がします。 今日で11月も終わり、明日からとうとう12月師走になります。 どうして定年退職後、1年がこんなにも早く過ぎてしまうのかとても不思議です。 仕事をしなくなれば、毎日暇で... 2019.11.30 生活
生活 歳をとると腰のあたりが寒くなる 今日は朝から、冬にはめずらしく日がきらきらと眩しい、とても良い天気になりました。 冬ですから当然ですが、じっとしていると足の辺りにも寒さを感じるので、無理なくインナーを履きます。 歳のせいか、腰のあたりにも寒さを感じる様になりました。 しば... 2019.11.29 生活
生活 図書館の役割 今日は、朝からどんより曇りで、風もあり少し寒さを感じさせる1日となりました。 時々、小雨がぱらつき、もうしばらくしたら、霙や雪に変わっていく予感を感じさせます。 今日は図書館にやってきました。 相変わらず、学生、中高年、老人と一通りの世代の... 2019.11.28 生活
生活 明け方に見る奇妙な夢 今日も曇りがちな一日で、日中気が付かないうちに雨もふったようです。 明け方に奇妙な夢を見て、目が覚めることがあります。 かつて私が設計した機械のカバーの中に、同僚や部下が入って車に乗せられ、交差点を曲がっていく夢でした。 一体何を意味してい... 2019.11.27 生活
生活 街路樹伐採反対、そして妻の誕生日ランチ 朝から曇り日ですが、風が無いのでそれほど寒くはありません。 外が何となく騒がしいので、窓からのぞくと、クレーン車が立ち上がって、電線にかかる木を伐採していました。 せっかく大きく立派に育った木の枝を伐採してしまうと、景観が悪くなります。 電... 2019.11.26 生活
健康 歳を取ると声がかすれしわがれる 今日は朝はとてもよく晴れていましたが、少しずつ雲が出てきてやがてすっかり雲で覆われました。 しかし雨は降ることは無く、気温も昨日と同じくらい暖かに感じられました。 歳を取ると声がしわがれるようです。 男性の場合は老人になると、160Hzから... 2019.11.25 健康生活
生活 手が荒れ指先がガサガサ 今日は時々晴れ、時々曇りのはっきりしない天気でしたが、昨日に引き続き、暖かさを感じる一日でした。 夕暮れ時は赤々としたきれいな夕日が見られましたが、予報では明日も曇りになっています。 妻との家事分担と私の運動不足解消のため、食後の後かたずけ... 2019.11.24 生活
生活 頭が薄くなっていくことについて 今日はとても良い天気で、外へ出ると暖かくて20度くらいあったのではないかと思われました。 11月も20日を過ぎて、この暖かさを喜んで良いのか、昨今の異状気象の一つとして憂えるべき現象と捉えるべきか迷います。 午前中に妻と車に乗って、西友へ買... 2019.11.23 生活