生活 非日常を感じたかったら街へ出るのが良い 8月29日、火曜日、このところ5時頃と6時頃に起きる癖が付いてしまったようです。 夜が明ける時間がすこしづつ遅くなっているようです。 6時にゴミ出しをして公園をジョッギングして帰ってくるのが習慣化してきたようです。 あまりハードではないため... 2023.08.29 生活
生活 諍いが起きたら、まず逃げ出す 8月28日、月曜日、5時はまだ暗く夜の内、6時には日が昇り始めて朝となりました。 一日の始まりの時には、一日は長いと思うのですが、そんなことは無く、何もしなくともあっという間に過ぎます。 人生も同じで、幼少の頃も昨日のごとくで、あっけなく年... 2023.08.28 生活
生活 次に車検でマークⅡを再延長したら29年間も乗ることになる 8月25日、金曜日、5時近くまだ暗かったのでベッドへ、それでも6時になり外が明るくなれば目が覚めます。 早朝でも30度を切ることがなかったリビングの室温が、外が雨模様のためか、27.7度と下がっていました。 今日は少し多めのゴミを持って外へ... 2023.08.25 生活
生活 今日8月15日は終戦記念日 8月15日、火曜日、台風が紀伊半島を通過中のため、朝から雨が降っていました。 風で吹き飛ばされるのを妻が心配するので、ゴミは9時過ぎに出しました。 既に集積指定場所には、10個近く、ゴミ袋が網の下に並んで置いてありました。 風は有りましたが... 2023.08.15 生活
生活 異常気象のため、世界各地で災害が起きている 8月13日、日曜日、昼頃はまだ晴れていましたが、午後から曇ってきました。 気温は上昇して、カウンターキッチンの温度は34度を超えました。 流石に、エアコンを入れますが、リビング内の空気を撹拌するために扇風機を回していいます。 名古屋の天気予... 2023.08.13 生活
生活 義父宅でファックスとエアコンの掃除 8月12日、土曜日、快晴、来週から台風7号の接近により、天気が荒れそうなので、今日午後から妻の実家へ、車を使って、お米や醤油などの少し重い物を運びます。 空は快晴で、気温はぐんぐん上昇しそうな様子でした。 夏場は車もエアコンを使用するので上... 2023.08.12 生活
生活 バスの利用層は学生、主婦、老人が多く働き盛りの男性は少ない 8月10日、木曜日、快晴、6時頃には、まだ風はあまり吹いていませんでしたので、各部屋の窓を開け放ちました。 ところが、もう一度寝て、妻が先に起きてから1、2時間ほどして私が起きた時には、かなりの強風が吹いいて、外のピンチハンガーがくるくると... 2023.08.10 生活
生活 最近、眉毛に白髪が増えた 7月30日、日曜日、快晴、明日はとうとう7月最期の日となり、8月に突入します。 明日は月曜日で図書館が休館であることを、デスクトップパソコンを開くまで失念していました。 急遽、午後から図書館へ返却する図書をまとめて出かけることにします。 8... 2023.07.30 生活
生活 机の周りに動かなくなった小型電化製品が溜まってきた 7月26日、水曜日、快晴、5時半、窓を開けて回ったが、風はほとんど入ってきません。 カウンターキッチンの室温は、31.2℃、これから、さらにすさまじい熱暑がやってくるのでしょう。 一体、一日に何回シャワーを浴びることになるのやら、先が思いや... 2023.07.26 生活
生活 突然の雷光の後、猛烈な豪雨と強風 7月12日、水曜日、5時少し過ぎに起き、寝室以外の窓を開けて回りました。 南の窓から、早朝のひんやりした微風が入ってきました。 今日も、分別ごみを45リットル袋に入れて外へ出しました。 連日で、公園周りのジョッギングをしました。 両手にスト... 2023.07.12 生活