生活

生活

孤独死をすると警察が近親者を探し自治体が火葬を行う

1月17日、水曜日、快晴、作動しなくなって取り外した古いウォシュレットを大型ごみで出しました。 戻ろうとすると、別の出口で音がして、よくエントランスで会う同じマンションのご主人がキャスターをガタゴトと開いて、何かを運ぼうとしていました。 大...
生活

孤独死したおひとり様の記事を読んで思うこと

1月16日、火曜日、5時台にトイレで目が覚め、外はまだ夜の中で寝静まっていました。 8自近くに妻の声で起き、ゴミ出しへ、戻ってくる時に、エレベーターでマンションのどこかの階の主婦とばったり出くわし、どうやら仕事か出かける様子でした。 相手は...
生活

公証役場で初めて相談

1月15日、月曜日、晴れて昼時、太陽の光がリビングに満ちて心地よく感じられます。 午後から公証役場へ行くので、朝の食後、妻と死後の財産処理について話をしました。 私の遺言公正証書になるべく妻の意向も反映させたいと思い、話を聞きました。 死は...
生活

子供のいない夫婦の死後に残る財産はどうすべきか

1月14日、日曜日、寒い一日ですが、昼時、観葉植物に水やりをするために、パキラ、ベンジャミン、カポック(シェフレラ)、観音竹をベランダに出しました。 外へ買い物へ出るでも無く、妻と一日家にいて、明日の公証役場の件について話をしていました。 ...
生活

コンビニ設置コピー機から戸籍抄本をプリント出力

1月13日、土曜日、曇ったり晴れたりで、午前中に少し小雨も降りました。 寒い時期、ともすれば固まってしまいそうな体を奮い立たせて、妻と共にコンビニへ出かけました。 月曜日に公証役場へ出かけるため、コンビニで、設置してあるコピー機から戸籍抄本...
生活

遺言公正証書について考える

1月12日、金曜日、いつもと同じように一旦5時台にトイレで目が覚め、次に妻の声で起きてゴミ出し、このパターンがこのところ続いています。 いい加減、悪しき習慣を変えねば、と思っていますが、早朝の公園1週のジョッギングの習慣も絶えて久しく感じま...
生活

公証役場へ電話をして遺言公正証書を作成するために公証人と相談する予約をした

1月10日、水曜日、曇り日でしたが、雨は降りませんでした。 今日も午後から1月4回目のスポーツジムへ出かけました。 シルバーパスの使用回数のカウントを間違えていて、月曜日で17回ではなく-2回の15回、今日で17回になる予定ですので、オーバ...
生活

マンションの固定資産税と都市計画税の明細が難解

1月9日、火曜日、5時台にトイレで起きて、まだ夜の内にある冷え冷えとしたリビングに入り、カサカサする手にニベアを塗り、揉みしだきながらベッドへ戻りました。 次に目を覚ました時は8時少し前、慌てて起きて、ゴミ袋を下げて、集積場所へ持っていくと...
生活

久しぶりに図書館で過ごした

1月5日、金曜日、快晴、今日が今年初めてのゴミ収集日となりました。 6時頃にトイレで起き、あと1時間少々経てば、夜も明けるとひと眠りと思ったら、妻の声で8時を回っていました。 いつもの、ゴミ集積場所へ、正月中に溜まって重くなったゴミ袋を運ぶ...
生活

義父母宅へ年始の挨拶

1月3日、水曜日、曇り日、小雨が時々降ってきましたが、寒さはあまり感じられません。 今朝は、いつもよりも1時間早く間違えて起きてしまい、妻を驚かせました。 しかし、真っ当に考えれば、決して早い時間ではありませんので、あまり褒められたものでは...