健康

健康

朝起きた時に口が乾く時には寝る前と明け方トイレで起きた時に白湯を飲むと良い

4月30日、とうとう4月も最期の1日となりました。 朝から小雨が降り、午後は止みましたが、雲が空を覆って、梅時のような空模様です。 今日は、午後から図書館へ行く予定になっています。 その前に、妻に頼まれて、イオンのアプリの変更をする必要があ...
健康

のどが気になったらできるだけ早く医師に診てもらうことが肝要

4月29日、土曜日、朝から曇って時々小雨が降ってきます。 世間は既にゴールデンウィークへ入っているようですが、喧噪はテレビの中から伝わってくるだけです。 明日は雨が降るようですが、4月最後の日になるので、図書館へ予約図書を受け取りに行く予定...
健康

認知症は誰にでも起こりえる

4月28日、金曜日、早朝5時にトイレで起きた後、ベッドに入り、再び6時過ぎに目が覚め、ゴミ出しのために起きました。 ゴミを出していると、父親らしい男と小学生くらいの女の子と男の子の3人連れが私の脇を通り過ぎました。 3人を見送り、トントント...
健康

初めて早朝に走ってみたら爽快

4月18日、火曜日、早朝5時40分頃、トイレに目が覚めると、ゴミ出しをするのに良い外の明るさでした。 太陽はすでにビルの谷間から昇りはじめていました。 少し重くなった袋を下げて外へ出ると、少し曇っているような天気でしたが、暖かさをかんじまし...
健康

黄砂で空が霞む

4月12日、水曜日、今日は朝から曇っていますが、中国から飛んでくる黄砂の影響か、外の景色が少し霞んで見えるような気がします。 黄砂は、当然ですが、喉や肺に良くない影響を与えるので、いつも喉に違和感の出やすい私などは、あまり外へ出ないようにし...
健康

ぎっくり腰は魔女の一撃、突然やってくる

3月9日、木曜日、今日も良く晴れて暖かい日ですが、少し曇り勝ちです。 昨夜、風呂へ入るため洗面所にいた時に、腰を少しかがめたところ、腰の右の方に激痛が走りました。 ぎっくり腰かと思いましたが、妙な感じで腰をひねってしまったのかもしれないと思...
健康

花粉症の症状がひどい人は、食生活の乱れ、飲酒、寝不足など不摂生をしている人が多い

3月8日、水曜日、暖かくてサクラが開花してしまうのではないかと思われるほどです。 寒ければ、布団から出辛く、暖かくなれば、朝のまどろみが長く、つらつらしているうちに寝過ごしてしまいます。 天気も良くて、ポカポカ陽気なので、午後から図書館へ行...
健康

食道がんはとても怖い疾患

3月7日、火曜日、快晴で、昨日よりも更に暖かい1日です。 妻の定期検診で病院に来ています。 このような日に限って、頭痛があり、顔をしかめ、出がけに、バッファリンを1錠飲んできました。 待合室の小部屋で、スマホを操作していたら、電池の残量が瞬...
健康

歳を取って体中が痒くなる症例は多くある

3月6日、月曜日、雲一つ無い快晴で、とても暖かい一日となりました。 妻は今日も実家へ朝から様子を見に出かけていますが、何とするにも自由過ぎて、何もすることが無いといった状況で、スマホを眺め続けるただの木偶のようです。 名古屋の今日は、晴れ、...
健康

朝起きるときに、口の中が乾いていることが多いが、口呼吸が原因らしい

3月5日、日曜日、朝から曇っていますが、ほんの少し寒く、ベランダへ出れば少し暖かささえ感じます。 このところ、夜遅くなってしまうためか、今日は少し頭痛さえ感じます。 健全な生活は早起きから始まると言われますが、そのためには早く寝る習慣を付け...