健康 歳を取って体中が痒くなる症例は多くある 3月6日、月曜日、雲一つ無い快晴で、とても暖かい一日となりました。 妻は今日も実家へ朝から様子を見に出かけていますが、何とするにも自由過ぎて、何もすることが無いといった状況で、スマホを眺め続けるただの木偶のようです。 名古屋の今日は、晴れ、... 2023.03.06 健康
健康 朝起きるときに、口の中が乾いていることが多いが、口呼吸が原因らしい 3月5日、日曜日、朝から曇っていますが、ほんの少し寒く、ベランダへ出れば少し暖かささえ感じます。 このところ、夜遅くなってしまうためか、今日は少し頭痛さえ感じます。 健全な生活は早起きから始まると言われますが、そのためには早く寝る習慣を付け... 2023.03.05 健康
健康 高齢の義父が耳がボンボン鳴って自分の声が聞こえずらい症状 2月24日、金曜日、朝から曇っていて、寝坊してゴミ出しをすると、茶色のコートを羽織ったサラリーマン風の男性が、向こうの坂からこちらへ向かって走ってくるのが見えました。 朝は皆、忙しそうで、ある方向へ向かって一斉に走り、せわしなく動き回ってい... 2023.02.24 健康
健康 プラリペアで、シェーバーヘッドのストッパを修理 2月18日、金曜日、朝の7時半頃にゴミ出しをしましたが、今日は幸い誰にも出くわさずに済みました。 やはり、目覚まし時計が遅れるようですので、電池を入れ替えておこうと思います。 妻は女友達と公園ウォーキングに行ったので、今日は道具の購入後、や... 2023.02.18 健康
健康 顔の擦り傷は先週木曜日以来、かさぶたが取れてほぼ受傷前のレベルに回復 2月10日、金曜日、6時少し前だったように思え、外もまだ暗かったようにでした。 いつものように、トイレに起き、またもぞもぞと温かいベッドに潜り込みました。 しばらくして、妻の声、薄目を開くと、外の明るさが一変していて、ゴミ出しのために飛び起... 2023.02.10 健康
健康 顔の受傷後ようやく顔のパッドが外れて一安心 1月7日、火曜日、7時少し前に起きてゴミ出し、不思議とあまり寒くありません。 マフラーにダウンジャケット、完全防寒であれば、寒くあろうはずがありません。 違法放置の乾電池は、警告の紙が貼られたまま、ゴミ集積場所の端の方に置かれたままでした。... 2023.02.07 健康
健康 怪我をして分かる不自由さ 今日も快晴で、外気は冷たそうですが、リビングは日光が溢れています。 怪我をして初めて、その不自由さを自覚します。 両ひざにハイドロサイトADプラスが貼ってあるので、じゃがみこむことができません。 いつも体操がわりにやっている夕食後のコンロ、... 2023.02.04 健康
健康 認知症防止は生活習慣改善で効果がある 1月15日、日曜日、朝の内は晴れていましたが、午後から曇りました。 変わりやすい天気ですが、あまり寒さを感じないのは嬉しいです。 このところ、またデスクトップパソコンが急に電源が落ちたり、マウスが動かなくなり時折不安定になります。 また、電... 2023.01.15 健康
健康 義父義母が認知症のテストを受診 1月14日土曜日、朝から雨が降っているようですが、ベランダに出てもそれほど寒くはありません。 妻は実家の90代の両親が、病院で認知症のテストをするというので、付き添いのため、朝早くに家を出ました。 認知症のテストとは、4桁の数字を逆に数えた... 2023.01.14 健康
健康 一日の終わりはいつも穏やかでありたい 1月13日金曜日、朝は空気が冷たくて床から起きずらく、年年歳歳心もとなくなるのは70歳の大台を超えたからかもしれません。 沢山の情報があり、知識もそれなりにつくのですが、やはり、自らの身に起きることは、初めてのことであり、驚きと不安を常に伴... 2023.01.13 健康