修理 お腹が張ってガスが溜まりやすい体調が続いている 5月31日、金曜日、早朝4時はまだ夜の内、5時過ぎに再び起きて、ベランダの明るさに、もう良いかと、着替えてゴミ袋を運び出しました。 とうとう5月最後の日となり、明日からは、1年も半ば6月に入ります。 妻は、90代の老父母のアニバーサリー を... 2024.05.31 修理
修理 観葉植物のアロエの割れた鉢を麻紐で一時的に補修 5月6日、月曜日、朝から曇り、一体何回目覚めて、トイレへ行ったのか分からないくらい、睡眠があまり宜しくない状況です。 早く就寝しないために、睡眠サイクルが上手く回らないのかもしれません。 妻が南のベランダに出て、数年前台風の風で倒れたアロエ... 2024.05.06 修理
修理 穴補修したキッチン用ゴム手袋を無理な力をかけることなく上手く裏返す 4月30日、火曜日、とうとう4月も最期の日になりました。 7時少し前に起きてゴミ出し、一番早いというのも面倒なもので、雨に濡れた網を引き出すのは煩わしいものです。 戻ってくると、マンションの住人で、確か定年退職したと思われる男性が機械式駐車... 2024.04.30 修理生活
修理 キッチン用ゴム手袋の接着剤を使った補修で大きな穴の方が再び失敗 4月29日、月曜日、予報通り、朝から曇っていますが、まだ降ってはいません。 キッチン用ゴム手袋の指先の穴の補修に際し、失敗した大きな穴の方を接着剤Gクリアーを利用して再補修を試みていますが、粘度が高くて塊になりやすく、乾くのに時間がかかりそ... 2024.04.29 修理
修理 キッチンゴム手袋の指先の穴2か所を接着剤で修理したが、大きい穴の方は失敗 4月27日、日曜日、快晴、今日は一日暑くなる予報が出ています。 妻は友達とランチ、私は今日は家で過ごします。 ゴールデンウィークはどこもかしこも人が多く、この時とばかりに稼ごうとするのは何処も同じで、需要と供給の理屈を引き出して業を正当化し... 2024.04.28 修理
修理 ゴム手袋の指先の穴をふさいで延命する方法 4月27日、土曜日、朝から曇って、少し暗いが、室温は23.8度、丁度良い気温、朝寝過ごして久々に妻に起こされました。 朝方、5時から6時ごろにトイレで起き、その後、細切れに何度か目覚めて、最後はいつの間にやら一気に2時間余り、妻の声で呼び戻... 2024.04.27 修理
修理 記憶力低下防止に良い生活習慣改善方法はいろいろとあるが具体的に実行となると難しいこともある 4月21日、日曜日、小雨が降って少し気温が下がったようです。 家の中で、私はマンションの自治会から回ってきたアンケート用紙へ意見を書く文面を考えていました。 妻が、マンションの今までの総会・理事会関係の資料や書類を妻が整理するのを眺めながら... 2024.04.21 修理生活
修理 ブルーレイ・ビデオデッキのリモコン不調 4月15日、月曜日、晴れて暖かい、天気にこれ以上望むことはありません。 なるほど、少し手を抜いてやることを先に伸ばしたら、たちまち4日が過ぎてしまいました。 やはり、その日にやることは、きっちりその日に済ませないと、いつの間にか積もってしま... 2024.04.15 修理
PC パソコンが突然ロックして画面表示が消える不具合が発生 4月10日、水曜日、晴れ、少し気温が低くなったような気がしましたが、カーディガンを来てしまえば、全く感じなくなり、快適そのものです。 最近、パソコンが突然「ロックします」という表示の後、画面が消えてしまうことが2度ほど発生しました。 ネット... 2024.04.10 PC修理
修理 キッチンの換気扇ファンの音が大きくなったためグリーススプレーで延命処置 4月2日、火曜日、早朝5時はまだ薄暗いながらも、既に青みがかった空の色でした。 もう一度ベッドに入って、6時半頃に起きると、いつも見慣れた白い外界の景色、ゴミ出しの袋を下げて外へ出ると、お隣のマンションのゴミ置き場にはすでにいくつか袋が積み... 2024.04.02 修理