もう一つのブログで、またぞろAdSense狩りの被害に遭っている

8月11日、金曜日、快晴、朝6時過ぎに起きゴミを出し、公園の周りをできるだけゆっくり走って1周して、戻ってきました。

今日は、幸い、ジョッギングやウォーキングしている人と、あまりすれ違うことはありませんでした。

少し遅かったためかもしれません。

あまり風は無く、もう少し早く起きて走っていたら、体感気温も違っていたかもしれません。

今日の名古屋は、快晴、最低26度、最高37度、風速0m/s、湿度73%、最高気温が並みではありませんが、昼頃我が家のリビングは32.6度、それでも風は随分通っていたので耐えられました。

この数日、もう一つのブログで、AdSense狩りが頻繁にあります。

1回の表示で何回もAdSense広告をクリックして、Google AdSenseに無効なトラフィックを認識させ、不正な自己クリックをしているとして、最悪アカウントの停止に追い込む嫌がらせです。

このところCTRが600,700,800と頻繁にクリックされています。

地域が異なるので、特定の者がクリックしているわけではないようです。

無効なクリックの連絡フォームを使ってメールを送るのですが、煩わしいことこの上ありません。

そのうちに、最低でも、AdSense広告の配信停止のペナルティがあるかもしれません。

対策として、まずは自動広告のスイッチをOFFにして、AdSense広告の表示数を減らしました。

このところ、収益も1円や2円で大したことはないので、ほとんど影響が無いのですが、癪に触ります。

こんなことで、睡眠時間を短くされるのも癪の種です。

明日は、妻の実家へ行く予定です。

ファクスが動かなくなったのと、自動掃除機能がいつまで経っても止まらないという不具合があるそうです。

明日、行ったときに、義父に修理を頼まれそうです。

台風7号の影響で、明日の午後は一時的に雨が降るかもしれません。