修理 プリンターのインク詰まりの修理は、ほとんど手つかずで進捗無し 12月2日、月曜日、昼間は、ウィンドブレーカーで充分、外を歩くと少し汗ばむほどに温かい一日です。 首の痛みが、大分改善したものの、まだ快癒していません。 明日頃には、ほとんど痛みが去っていることを願うばかりです。 単なる寝違えであって欲しい... 2024.12.02 修理
修理 プリンターノズル洗浄後にノズルチェックパターンが出力されず失敗 11月28日、木曜日、晴れ、あともう少しで11月も終わります。 何かと気ぜわしい師走になります。 プリンターを何とかしないといけないとは思いつつ、それほど切迫感が無いのは、もし修理できなかったら買い替えればよいという意識があるためかもしれま... 2024.11.28 修理
修理 プリンターのインク目詰まりは圧力をかけるためのシリンジが必要 11月26日、火曜日、朝方7時半、妻の一声で起きてゴミ出し、まだ雨は降っていませんでした。 流石にこの時間になると、ネットの下には幾つかゴミ袋が納まっています。 しかし、いつも戸数分のゴミ袋が入っていないのはなぜか疑問です。 まだまだこれか... 2024.11.26 修理
修理 プリンターで黒インクが目詰まりしてコピーが印刷できない 9月5日、木曜日、快晴、時間がすぐに過ぎてしまうので、そのうち何が優先順序であったかを忘れてしまいそうです。 ソニー損保へ、中断証明書の原本を返信封筒で送付しなければならないので、一応コピーをとっておこうと思ったら、我が家のインクジェットプ... 2024.09.05 修理
購入 プリンターヘッドが容易に変えられるインクジェット複合機はキャノンのギガタンクGシリーズ 12月26日、火曜日、快晴、今年も残すところあと1週間も無く、掃除に後片付け、せわしないのは気分ばかりかもしれません。 今年最期の火曜日、6時少し前、赤々と太陽が昇るのを時々垣間見ながら、ゴミ出しをしました。 この早い時間に駐車場で音がして... 2023.12.26 購入
修理 プリンターが再び印刷不能 12月17日、日曜日、昨夜は寝苦しくて何度か目が覚めたのですが、今朝はうっかりして寝過ごしてしまいました。 今日は晴れたり曇ったりで、昨日の暖かさとは打って変わって、外気が冷えているようです。 それでも、リビングの室温は日中17度ですから快... 2023.12.17 修理
修理 インクジェットプリンターがインク詰まりで上手く印刷できない 11月5日、日曜日、快晴、暖かい一日であまり秋を感じませんが、時は確実に先へ進んでいます。 SBI損保から、任意自動車保険の解約と、中断証明書発行依頼のための書類が届いているので、妻に急かされて中を開き、内容の記載を始めました。 内容は、解... 2023.11.05 修理生活
修理 何か不都合が起きない限りは、何もしない 12月19日、月曜日、晴れていますが、雪雲のような黒い雲も見えます。 急に外気温が下がったような気がします。 北海道、東北、北陸は大雪、普段あまり雪の降らない九州でも雪が降ったようです。 本格的な冬の到来で、あちらこちらで、積雪のため交通が... 2022.12.19 修理
生活 インクジェットプリンターはエコタンクと廃タンク交換ができる機種がよさそう 8月1日、月曜日、とうとう8月に入りました。 朝方6時に窓を開けてまわりましたが、全く風が無く、暑い部屋の空気が入れ替わりません。 朝の起き抜けに、妻が少しふらつく程度でしたが、体調が良くなかったようです。 昨日も暑かったせいか、それとも寝... 2022.08.01 生活購入
購入 インクジェットプリンターの買換えのタイミング 7月31日、日曜日、今日で7月が終わり、明日から8月が始まります。 このところ猛暑が続き、何故か体のあちらこちらが痛くなっています。 首が痛いのは先日下を向いてスマホを見ていたためかもしれません。 右肩が痛いのは、50肩体操をサボっていたた... 2022.07.31 購入