健康

年一回は眼科で診てもらうべきです

今朝6時頃に起きた時は、雲ってはいましたが晴れ間も見え、東からの風が少し強いかな程度だったので、南側のサッシを少しだけ開けてまた寝ました。 いつもより1時間以上も寝過ごして、キッチンからの妻の声に起こされました。 起き上がり、トイレに行って...
生活

大型台風10号が近づいています

朝から、良く晴れていました。 ニュースでは、大型台風10号について、ひっきりなしに報道されています。 少し風はあるようですが、これから夜にかけて次第に強くなってくるのでしょうか。 大型で非常に強い台風10号は鹿児島県、宮崎県に加え、新たに熊...
健康

最高齢のボディービルダー達が凄い

今日は昨日と打って変わって、夏らしい快晴となりました。 7時過ぎに一度目が覚めたのですが、トイレへ行ってまた寝てしまいました。 妻が開けたのか、すべての窓が開け放たれており、風が良く通っていました。 リビングの気温は28度となっていました。...
生活

今日は一日雨模様です

今日は5時半に起きてゴミ出ししましたが、朝はまだ明けきらず白々としていました。 昨夜降った雨で、濡れた路を歩いていくと、イヌを散歩させている中年の男とすれ違いました。 イヌも男も、一心に先を急いでいるかのように通り過ぎていきました。 飼われ...
その他

未来は自由・統制・能力カースト社会か

6時過ぎに目が覚めて、今日は何もなかったと思い、ベランダのサッシを開けてから、また寝ることにしました。 台風9,10号の影響があるのか、サッシの網戸を通して朝の風がサーと吹き込んできました。 再び寝たのですが、エアコンが効いていたからか、今...
修理

マンションのリフォーム

今日も5時15分に起きて、ゴミ出しをしました。 まだ朝が明けきっていませんが、白い朝の風景が広がっています。 誰もいない路を歩いていくと、どこからか目覚ましが小さく鳴っているのが聴こえ、なぜかそれがいつまでも鳴き止まらないのを不思議に思いな...
健康

初めての病院を探す時は厚生労働省ウェブサイトの医療情報ネット

今日は朝6時半に起きて、ゴミ出しをしました。 背の高い父親と、髪の長い小学校くらいの女の子が犬に散歩をさせていました。 再び床に就いて、しばらくしたら妻が起きたようでした。 今日は妻が耳の遠い93歳の義父が眼鏡を作り直すので、介助するために...
料理

味噌汁の配膳位置は関東と関西では異なる

日が昇るのが遅くなりつつあるのか、朝の5時過ぎてもまだ暗く感じられるようになりました。 窓を開け放っても、相変わらず風が入ってこないのが残念です。 2度寝して、予定より20分遅れで起床しました。 朝食を食べてから、銀行へ行き、帰りにイオンに...

EV新車購入の補助金給付がかなり高額

毎日のように4時5時に目覚めるのは、なぜだろうと思いながらも、不思議な習慣が身についてしまったようです。 今日は日曜日で、起きる必要もないのに、5時を少しまわって目覚めてしまったので、外が白々と明けてくるのを確認して、窓を開け放ち、再び床に...
生活

人によって体感温度は変わります

今日も快晴ですが、暑さは全く変わることなく、エアコンの効いているリビングを出て洗面所で何かをやっているだけで、シャツが汗でびっしょりになります。 今朝は4時に一度目が覚め、5時少し過ぎにまた目が覚めました。 エアコンが効いているはずの寝室と...