生活 鼻毛カッターに興味があるけれどやはり一度量販店で現物を確認した方が良い 朝6時、小雨がぽつぽつと降っていました。 ゴミ袋の集積所の巻き上げられたネットは、ぐっしょりと濡れて、右手に傘を持っていると、広げるのが少し億劫になりますが、ゴミ袋にかけておかないわけにはいかないです。 少し時間が経てば、子供たちが往来に列... 2022.05.13 生活
生活 時々悪い夢をみることがある 5月12日木曜日、空は灰色に曇り、時折ぱらぱらと細かい雨滴が風に吹かれて窓に降りかかります。 次第に梅雨の様相を呈してきましたが、まだ蒸し暑さがないのが救いです。 ウクライナ侵攻が2月24日に始まって、既に2か月を過ぎ、あと10日後には3か... 2022.05.12 生活
健康 指のささくれは放置すると酷いことになる場合がある 5月11日水曜日、朝方曇っていましたが、風は少し吹いている程度で、朝6時過ぎにゴミ出しをすると、静かで穏やかな一日の始まりを感じました。 連休明け、やはりコロナ感染者数が増えているようです。 名古屋は1,046人、愛知県3,000人、東京都... 2022.05.11 健康
健康 胸の下あたりが痛いときには色々な疾患が考えられるようです やはり5時少し過ぎに目が覚めました。 トイレのために起きたつもりでしたが、ついでに、ゴミを出すため服を付けて外へ出ました。 黒いTシャツにジーパン姿の太った中年女性が、仕事に行くのか、ゆっくりと坂を下っていきました。 今日は妻が実家の様子を... 2022.05.10 健康
生活 ネットでいろいろ変わった楽器の動画が面白い 5月9日、月曜日、今日は朝から、曇り日で、外へ出ると少し肌寒さを感じ、時折、霧雨が降ってきました。 妻に、郵便局への用事を頼まれたついでに、忌々しい自動車税も納税してきました。 私の今月の年金生活費のかなりの部分が一時に持っていかれました。... 2022.05.09 生活
車 今年もまた、高額な自動車税納税請求通知が来ました 5月8日、日曜日、ゴールデンウィーク最後の日、外は晴れ、家の中では少し肌寒く感じられます。 Uターンラッシュはひどい状態だったようですが、ほとんど動かない高速道路から無事に我が家へ帰り着いて、皆ほっと息をついたことでしょうか。 また、明日か... 2022.05.08 車
健康 歳をとったら耳に良い生活習慣をするのも自衛本能 5月7日、土曜日、快晴で、モクモクとした白い雲が薄い青空を背景に静止しています。 風もほとんどない静かな日で、外からの音がほとんど無いのも珍しいことです。 時折、前の径を車の通りすぎる音が聞こえるだけで、普段周囲の音に紛れてしまう耳鳴りがか... 2022.05.07 健康
生活 ウクライナから避難してきた人々 なんと朝5時に目が覚めて、トイレに行きどうしようか迷いましたが、そのまま着替えてゴミ出しをしました。 冬場は6時でも暗くて、目が覚めることはないのですが、今どきは5時でも外は明るいので目が覚めやすいのかもしれません。 目覚めは時間ではなく、... 2022.05.06 生活
生活 今日は5月5日端午の節句 爽やかな風がベランダから入ってきます。 薄く青い空が広がり、柔らかな日差しがベンジャミンの緑を鮮やかに彩っています。 5月5日、木曜日、今日は祝日「こどもの日(childrens Day)」です。 端午の節句、菖蒲の節句は、邪気を払う為、菖... 2022.05.05 生活
健康 連休中どこへ行っても人が多いですが、コロナ感染者数は減っているようです 昨日よりも少し遅い7時ごろに目が覚めると、既に日差しで部屋が昼時のような明るさでした。 今日も晴れて良い陽気の天気になりそうです。 ゴミ袋を出して、集積場所の丸められたネットを広げると、マスク越しにも妙な匂いがして、慌てて手を引きました。 ... 2022.05.04 健康