PC Broggerは広告の貼り方が難しい 今日は曇り時々晴れで、家の中でじっとしていると寒く、外から帰ってくると暖かく感じます。 Broggerのアドセンスの広告が以前から上手く貼れていません。 記事中にアドセンスを入れるようにしていますが、文章との隙間がほとんどないので、そのうち... 2019.12.05 PC生活
PC パソコンのメールチェック このところ、いろいろあって、パソコンのメールチェックをサボっていました。 久しぶりに開いてみたら、ほとんどがメールマガジンですが随分と溜まっていました。 少し見ない間に数百も溜まっていたので、表題だけ見て内容は見ず、ひたすら削除しました。 ... 2019.04.05 PC
PC 妻のブログのアドセンス 妻のブログはアドセンスが承認されているのですが、訪れた方は中々クリックしてくれないようです。 元々、妻が趣味でバッグやら洋裁やら小物を作って公開しているブログなので、毎日新しいものを掲載できるわけもなく、何かを作った時だけ新しい記事を載せる... 2019.03.21 PC
PC Google Analyticsが直りました Google Analyticsが去年から上手く機能せず、PVゼロが続いていましたが、直りました。 原因は何ということはありませんでした。 私はテーマに「Cocoon」を使っているのですが、Google AnalyticsのトラッキングID... 2019.03.07 PC
PC Google Analyticsが機能しません。 去年からGoogle Analyticsが上手く機能しなくなって、本ブログのPV値が見られなくなっています。 何か設定が狂ってしまったのか、わかりませんが、以前は記事ごとのPVも見られていたはずなのに、ある時からPVがゼロになってしまって困... 2019.03.04 PC
PC カエレバの設定間違いに気が付きました ブログの中でアフィリエイトとしてアマゾンと楽天を使っているのですが、カエレバでボタン表示が去年から長いことおかしくなっていました。 しばらく放置して、アフィリエイトも諦めていましたが、今日久々にクラシックエディタを使って、カエレバで広告を貼... 2019.03.03 PC
PC windows10アップデート windows10の最新のバージョン1803から1809へアップデートが完了しました。 特にこれと言って私の欲しい新しい機能は無いように思います。 でもアップデート後はPCの動きが良くなったように思います。 あれほど頻繁に起きていた「MEM... 2019.02.02 PC
PC アドセンスが不合格になってしまった。 もう一つ運営している別のブログでアドセンスを申請していましたが、残念ながら不合格になってしまいました。 今日は図書館へ予約した本を受け取りに行く日だったので、道すがらつらつらと考えてみました。 まず疑うべきは写真かなと思っています。 あと内... 2019.01.30 PC
PC 偽物SDカードに注意 マイクロSDカードをWEBで購入するときに特に注意しなければならないのは、偽物が多いということです。 最近は安心と思われているアマゾンでも、偽物を買ったと思われるレビューが見られます。 偽物はとても巧みに作られていますが、外観も微妙に違って... 2019.01.27 PC
PC 最近デスクトップパソコンの調子が悪い このところ、デスクトップパソコンが突然、シャットダウンして再起動します。 MEMORY MANAGEMENTと表示が出てくるので、何かメモリー系の不具合かと思います。 しばらく前にパソコンから異音がしていたので、原因はあれだったのかもしれま... 2019.01.21 PC