生活 桜まだ3分咲き 今日、新元号が発表されて「令和」になりました。 テレビはどこを回しても新年号の話題です。 「レイワ」とは耳慣れなくて、ネットで調べても「例話」が出てくる位ですから、馴染みが無くて当たり前かもしれません。 万葉集から採られたらしいですが、私に... 2019.04.01 生活
生活 不安定な一日 晴れ間が見えるのに、険しい雲が横切り、時折ぱらついて、強い風が吹く不安定な一日でした。 午前中に近くのイオンへ買い物へ行き、妻が次々にかごへ放り込む食料品を車に積み込み、雨が降ってきそうだったので、早々に帰ってきました。 最近、妻は米粉のパ... 2019.03.31 生活
生活 閉じこもりの老人が増えている ニュースで閉じこもり・引きこもりの老人が増えているというのを聞きました。 それは私のことかと、内心ぎくりとしながら、そのニュースを見てみました。 どうやら、若い頃からフリーターや契約社員の生活を続け、いつか心を病み、中年になって、年老いた親... 2019.03.29 生活
生活 外へ出なくなってしまった一日 今日もすこぶる天気が良く、外は春の日差しが優しく、平和な一日でした。 発注したUSB3.0増設ボード、SATA電源ケーブル、USB3.0カードリーダーはまだ届いていないので、一日空きました。 明日は図書館へ返却と予約図書受取のため出かける予... 2019.03.26 生活車
生活 日曜日に買い出し 今日も日差しが明るく元気な陽気を感じさせる一日でした。 今日は近くの西友とイオンに2度も車で買い出しにでました。 午前中に行った西友では、ブックオフが店内にあるので、ひょっとしてUSB3.0のカードリーダーとパソコン用のUSBボードが無いか... 2019.03.24 生活
生活 天気の良い金曜日にやった事 今日は明るい日差しがきらきらとした快晴で、外に出ないことが後ろめたくなるような好日でした。 金曜日と言えば、まだ会社生活を送っていた時は、一番嬉しい日だったように思います。 定年退職後は曜日の感覚があまり無く、毎日が良き日なのですが、金曜日... 2019.03.22 生活
生活 3月後半の暖かい一日 3月も早20日になりました。 今日の名古屋は、日差しが明るく温かい一日でした。 気温が約22度もあったので、軽装でも少し歩き回ると額に汗ばむほどです。 九州では今日桜の開花宣言がありました。 春は南から次第に遡ってきます。 名古屋でも、桜の... 2019.03.20 生活
生活 家のあちこちのちょっとした補修 日曜日ですが、朝から雨が降っていました。 雨の降っている日は外へ出ていくのが億劫になります。 妻は趣味の編み物やら洋裁をしていますが、私は家の中のあちこちのちょっとした補修をします。 もう24年間も住んできたマンションですから、フローリング... 2019.03.17 生活
生活 天気が良いけれど寒さを感じる一日 今日も良い天気でしたが、外へ出るとやはりまだ寒さを感じます。 午前中に、車で西友へ食料の追加買い出しに出かけました。 車から出て西友の入り口まで歩いていくと、ばたばたと風が吹いて、まだダウンコートは放せません。 キッチンタオルやティッシュ、... 2019.03.16 生活
生活 水曜日の一日 今日は朝方8時頃不燃ごみを出しに行った時は曇っていましたが、午後は晴れて良い天気になりました。 妻が友達とランチで出て行ったため、私は一人でいつもの牛乳たっぷりのコーヒーとチーズトースト、クルミロールパン、そしてお気に入りのバナナ入りヨーグ... 2019.03.13 生活