午前中は晴れて陽が射し、典型的な快晴そのものでしたが、午後から曇ってきました。
今日は午後からコロナワクチン接種を打つため外出の予定ですので、天気が良くなって欲しかったのですが、こればかりは思い通りにならないものです。
ニュースではコロナワクチンを1回以上打った人が国内で1000万人を超えたとのことですが、これから益々増えていくでしょうし、そうあって欲しいものです。
今月中には、一部で65歳以下の接種が始まるようなので、さらに急激に増えることでしょう。
今日の名古屋の予報は曇り所により晴れ、最低19度、最高28度、風速1.94m/s、湿度38%、雨さえ降らなければよいのですが、明日は降るようなので家を出る頃にはどうなることやらです。
例年受けている、名古屋市の特定検診とワンコインがん検診を受けようと思っていますが、コロナワクチンの2回目接種の日にちが確定してから予約しようと考えています。
去年は、肺がん検査で思ってもいなかった再検査で、初めてMR検査を2回ほど受診し一応大丈夫だろうということになりましたが、念には念を入れて今年の7月に3回目を受ける予定になっています。
私は原因として、時々起きる誤嚥によるものではないかと疑っているのですが、お医者さんは色々な可能性を考えているようなので何とも言えません。
今年も胃カメラは受ける予定ですが、名古屋市では有難いことに、2年ごとに500円コインで受けられことになっています。
去年がどうであったかを私自身のブログで調べると、去年は6月17日に有料で受けていたので、今年は500円コインで受けられます。
大腸がん500円ワンコイン検査は毎年受けていますが、そろそろ何か出てきそうな歳ではあります。
人間ドッグと較べると簡略的な検査となっていますが、年金生活者にはやさしい経済的負担となっています。