今日は新たな1週間の始まり、月曜日となりました。
名古屋の天気予報は、晴れ、最低8度、最高20度、風速1.67m/s、湿度29%、ぽかぽか天気で、まるでスーラーの絵のような日差しの下を老人達が歩いてきます。
妻のお友達が、名古屋市のコロナワクチン接種のウェブ予約が出来なくて、今日の午前中、妻と電話をしていたようでした。
ワクチン接種予約のために動きだしたのは、我が家よりも早く、23日金曜日に郵便を受け取って、すぐにコールセンターへ電話をしたそうですが、うまく繋がらず、一旦はウェブでも申し込もうとしたようですが、アクセスが集中して接続ができなかったそうです。
24日土曜日に、我が家が忘れていて夕方なんとか夫婦の分6月3日と義父の分6月5日の接種予約がとれた時、妻がメールでお友達に知らせてあげたそうですが、電話があってやり方が分かり難いのと、時々止まってしまうのとでうまくできなかったようです。
今朝妻へ電話がきたときは、連絡がなかったので、上手く予約が取れたのだろうと妻は思っていたそうですがそうではありませんでした。
どうやら居住区は今回の6月末までの予約が埋まってしまっていた様子すので、他の区でまだ空いている施設を探したらどうか妻が言っているのが聞こえました。
妻の親しい友達であるだけに残念なことになってしまいました。
私が日曜日見た時に空いていた天白区の八事小学校なども予約は埋まっており、6月末までみてもすべて埋まっていました。
比較的空いていると思われる名東区や守山区も6月末までワクチン接種はすべて埋まっていました。
他の2つ3つの区の空きも見てみましたが、同様で、すべて埋まっていました。
9月末までにすべての人に接種をするのであれば、ワクチンの有無にかかわらず、ワクチン接種の予約だけは9月までにサイトで予約できるようにしてやらないと今回漏れた人が可哀そうです。
今日は午前中に外出して、午後帰ってきてパソコンを開いたら、ヤフオクの商品受取完了の連絡が入っていました。
落札者から受け取り完了の連絡があると、すべての取引が完了です。
早速、売上金の振込依頼をしました。
メルカリと違って、PayPay銀行口座への振込手数料が無料でしかも、すこぶる早いのは嬉しいです。
パソコンの操作だけで、即日、PayPay銀行の普通口座へヤフオクの売却金額が入りました。