今日は朝から小雨が降っています。
予報では最低11度、最高13度で寒暖差がわずか2度というめずらしい日です。
昨日より若干気温が下がっていますが、さほど寒いとも感じられません。
歳のせいか、外気の変化に対して、体の感覚がついていけないのかもしれません。
しかしある意味で鈍感力というものかもしれないので、都度ばたばたと沢山着込むこともないので、これはこれでよいのかもしれません。
鈍感力は、不要な話や物事を無視してスルーする事ができる力です。
それによって余計な雑音を感じる事がないというのがメリットといえるでしょう。
鈍感力によって、ストレスが溜まらないので物事に前向きになれます。
周りの状況が読めなさ過ぎるとまずいこともあるので、ほどほどが良いです。
この辺は上手く切り替えられる人が達人といえます。
歳をとると、耳が遠くなったりして、自然とついてくることがあります。
聞こえなければ、悪口、うわさ話は無いことと同じことですから平気でいられます。