電気量販店で冷蔵庫のカタログを入手

6月17日、月曜日、晴れ、早朝何度も起きるのがほとんど習慣になってしまったようです。

今日は5時頃、既に夜は明けていたので、少し早いとは思いましたが、冷えた外気を室内へ入れるためにリビングの窓を開けました。

妻はまだ咳が心配ですが、90代の老父母の様子を確認するために出かけていきました。

私は。朝の食事後、持病の薬が無くなったので、近くのクリニックで処方してもらうために、外出しました。

月曜日のクリニックは土日を挟むので混みます。

今日は覚悟して、読みかけの米澤穂信の「黒牢城」を持参し、待つ時間を利用して読み進めました。

きょうの名古屋は、にわか雨、最低18度、最高30度、風速1m/s、湿度85%、外へ出ている時には、雨は降らなかったようです。

出たついでに、クリニックを出た後に、駅前の電気量販店で冷蔵庫のカタログを入手するために少し足を延ばし、更に買い物もしてくることにしました。

シルバーパスは今日3回使用、今月46回目、17×2-46=-12回のマージンです。

月曜日の量販店の売り場は客が居なくて、閑散としています。

義父の家でもし冷蔵庫を買い替えるのであれば、パナソニック、日立、三菱のいずれかと思います。

シャープ、東芝のブランドの付いた冷蔵庫も売り場に並んでいますが、シャープは台湾の鴻海、東芝は中国のハイアールに買収されて、その傘下に入ってしまったので、購入対象外としました。

カタログをラックから集めてから、並んでいる冷蔵庫の造りを見て廻りました。

こうして、眺めてみると、現在の冷蔵庫は、腰の曲がった高齢者用には作られていないと感じます。

背が高くて、見た目が立派な冷蔵庫ばかりですが、90代の義母などは、庫内の一番上の棚には手が届きません。

年間電力消費金額でタグの上に記載されていましたが、パナソニックと三菱が安いようです。

冷蔵庫の場合は、容量が大きな高級機になるほど、電力消費量が減るようです。

今夜の夕食用のキャベツの千切り、ゆで卵、ニンジンの金平、カボチャの煮物を作っている間に、妻が無事帰ってきました。

妻曰く、冷蔵庫は、電源をコンセントを抜いて入り切りをしたら動いたそうです。

また、冷蔵庫の裏のファン吸入出部分の埃を掃除機を使って、きれいにしたところ、停まることなく動いているので、しばらく様子をみることにしたようです。