PDFの文字化け対策は難しい

暦は変わって1月2日、朝の食事はコーヒーにトースト、いつもと変わらぬ居心地の良さがあります。

日が顔の左側に当たり、耳の辺りを中心にして、輻射熱を感じます。

明日は、妻の実家に年始の挨拶に行く予定ですが、カーシェアは空きが無いのと、時間を気にしなくてはならないのを妻が嫌うので、電車を使って行く予定です。

今日の天気は、晴れ、最低3度、最高13度、風速0m/s、湿度47%、明日は雨が降る予報が以前にありましたが、今のところ晴れの予報に変わり一安心です。

今日は、新聞が無く、郵便も配達されないので、外へ出る必要もなくのんびり過ごせます。

しかし、時間はすぐに過ぎてしまうので、やることは早く済ませないといけません。

ブログを書いているとき、何かを調べてからPDFファイルを参考にする時がありますが、その文章を一部コピーしてブルグに張り付けると文字化けすることが多いです。

もう一度、手入力すればよいのですが、長い文章ですと面倒です。

大概四角か、訳の分からない暗号のような文字に化けてしまい、何度やっても同じ繰り返しになってしまいます。

PDFファイルは、元々文書データを勝手に改変できないようにするため考えられたものですから、このこと自体はセキュリティが高い証でもあります。

しかし、ネット上で見られるPDFでは、文章の一部をコピーして貼り付けても文字化けしないものもありますから、PDF作成時に何らかの設定があるのかもしれません。

ネットで検索すると、私と同様に何とかしたいと思う人が多いのか、多くのネット情報を見ることができます。

よく見られる対処方法としては、①PDFビューワーのアップデート、②Adobe Acrobat Reader DCでPDFを開き直す、③Google ドライブを使ってPDFからテキストを抽出、④Wordを使ってPDFをWord形式に変換する、⑤Acrobat Readerの「テキストとして保存する」の機能を使う、などがありますが、いずれも上手くいきませんでした。

完全に文字変換されたわけではありませんが、最も変換率がよかったのが、Adobe Acrobat オンラインサービスを使ってエクセルへ変換する無料サービスでした。

しかし、これとても、一番必要であった箇所は上手く変換されませんでした。

結局、力業で手入力せざると得ないようです。