8月最後31日の早朝6時、ゴミを出しに外へ出た時には、雨がボツボツと降っていました。
戻ってきて、ベランダのサッシを開けると、昨夜の雨で洗われた冷涼とした空気がスーとリビングに流れ込み、瞬く間に高い室温の中に紛れて消えました。
ベランダの網戸近くで感じるささやかな風は、キッチンまでは届きません。
時計の室温デジタル表示は28.8度、廊下を歩いて北の部屋まで行き、ベランダのサッシを開けると、カーテンが網戸に張り付き、確かに南のベランダから、ほんのわずかであっても風は流れていたようです。
名古屋の天気は、小雨、最低25度、最高32度、風速1m/s、湿度66%、昼頃、妻と銀行へ行ったときは、夏の強い日差しと、青空に白い雲が浮かぶ快晴となりました。
もう一つの、ブログのAdSense広告配信停止ペナルティーが8月18日以来、早13日が経過し2週間になろうとしています。
一体いつまで続くやらですが、そろそろ諦めて、カエレバのアフィリエイト広告を貼ることに方針を変換しようと考え、作業を少しずつ始めました。
停止している時に無駄とは思いますが、AdSenseでブロックのコントロールのページを開き、マンガ系の広告をすべてブロックするように処理しました。
広告レビューセンターというページには900件以上も配信広告が表示されているので、1件々確認するのは大変です。
しばらくして馴れると、マンガ系の広告は比較的表示が早いことが分かりました。
1画面にすべての広告が表示される前に、マンガ系広告をクリックしてブロックし、次のページ「>」をクリックするようにしました。
AdSense狩りのためにやるべきことは幾つかありますが、私にはレベルが高すぎて、今のところすぐには手がつきません。
この際、前々から先延ばしのしていたGoogleアナリティクス4へのアップグレードもやっておこうかと思っています。