7月30日、土曜日、7月もとうとう今日明日で終わりとなります。
朝方、太陽が昇り始める光を感じながら、窓を開けてまわります。
8月に入れば、さらに空気の温度は上がるのかもしれません。
英国で今月19日に観測史上初となる最高気温40度超を記録した猛烈な熱波は、1000年に1度の頻度の異常気象だったと発表されたそうです。
気候変動によって熱波の強度や発生確率は高まっており、今後さらに激甚化すると予測されているとのことです。
今日の名古屋の天気は、曇り所により晴れ、最低27度、最高34度、風速0.56m/s、湿度53%、明日以降も晴れる日が続きそうです。
マキタのハンディークリーナーの消耗品である紙パックと、先日の分解掃除のときにバラバラになったスポンジシートをネット購入することにしました。
ゴミ用紙パックは、ダストパックとも言いますが、マキタのホームページでも名称と品番は、[紙パックA-48511」で良いようです。
例によってネットで探すと、無料配送ではなく、配送料も含めると、千差万別で、たとえば、amazonでは449円+配送料440円=889円、楽天や、Yahooは価格はほぼ同じですが、更に配送料が高くなります。
結局の最安値は、ヨドバシ・ドット・コムの489円(配送無料)でした。
ハンディークリーナーを分解したときに、劣化してバラバラの粉状態になってしまった紙パックと吸入ファンの間のフィルターも購入したいと思いネットで調べてみました。
色々と調べてみると、「スポンジシート424804-0」というのが正式名称と品番でした。
名称と品番が分かれば、ネットで価格を調べるのは楽です。
amazonでは369円+配送料440円=809円、Yahooは277円+配送611円=888円、楽天は473円+配送350円=823円、ヨドバシドットコムは264円(配送無料)、ヨドバシが圧倒的に最安値でした。
早速、ヨドバシドットコムのホームにアクセスし、紙パック+スポンジシート=489円+264円=753円、前のポイントがわずか54円分ですが残っていたので699円で発注を完了しました。
暑い最中ではありましたが、近くのファミリーマートまで歩いて支払いを済ませて帰ってきました。
しばらくして、妻がイオンへ行きたいが、今日は買い物が少し多いというので、車を出すことにしました。
近くなので、担いで帰れないことはありませんが、暑い時には、無理せず文明の利器を使った方が生活は快適です。
このように、何かを買ったり、家を出たり入ったりで、一日は、よし無き事で過ぎていきます。