1月17日、月曜日、朝から曇ったり晴れたり不安定な空模様です。
シェフレラ(カポック)をベランダに出して、水やりをしましたが、リビングの観葉植物をどの順序で出したのか怪しくなってきました。
こっちが先だよと言われかねませんが、いずれは全部の番が回ってくると思うので、現在のいいかげんなやり方はこのまま通します。
名古屋の天気は、曇り、最低2度、最高9度、風速1.67m/s、湿度56%、ベランダへ出ても意外と冷たさは感じられません。
持病の薬が切れたので、近くのクリニックで薬を処方してもらうために外出しました。
午前中で閉まってしまうので、少し小走りで急いでクリニックに入りました。
待合室へ、入った瞬間、おおっと、待っている人の多さに驚きました。
土日に調子が悪くて、病院へやってきた人が多かったのかもしれません。
うつむいて、じっと待っている人たちの一番端の椅子に座って、しばしスマホを見て時間をつぶしました。
メルカリShopsで出品していた優待券が売れて、売上金が1日経ってようやく確定し、スマホで確認できました。
発送通知を出したら、すぐに売上金が確定すると思っていたら、スマホ画面に発送処理中が出ていて、24時間掛かることもあると説明があってがっかりしましたが、これでようやく安心しました。
発送処理中がやけに長くて、ステータスが発送完了になるまでがやたらと長く感じられます。
メルカリShopsは普通のメルカリとは少し異なるようです。
スマホで商品の発送状況を確認すると、すでに配達済みとなっていました。
メルカリShopsは5,000円以上の利益がないと、銀行口座へ振り込まれません。
今回の売り上げもそこまで達していないので、次に何かを売らないと売上金を手に入れることができないのが残念です。
スマホでGoogleニュースを見ていたら、名前を呼ばれたので、診察室へ入りました。
先生の診察は変わりないかの確認だけですから、すぐに終わって、薬を窓口でもらうことができました。
クリニックを出るときは、待合室も1人、2人が待っているだけでした。
ほとんど午後1時頃でしたが、先生や看護婦さんは、これから遅いお昼を食べるのでしょうか。