早朝5時半に起きても、さほど早く起きたと感じられないが、ゴミ捨てに誰にも会わずに行って帰ってこられるのは嬉しいです。
昨夜は、妻に頼まれて、一晩中ベープジマットを使ったが、蚊取り線香と異なり喉が痛くならないのが有難いです。
網戸があっても、上の階まで蚊は上がってくるので、夏はとても煩わしいです。
まだまだ6月の上旬、7月、8月と、夏はこれからが本番です。
今日の名古屋は、晴れ後曇り、最低21℃、最高28℃、風速5m/s、湿度64%、図書館へ行くため、外出しましたが、中々良い日和です。
ブログを書いていると、アイキャッチ画像を使う事が多いのですが、著作権の問題があるので、ほとんどは無料画像を使います。
無料写真画像でよく使うのが「pixabay」です。
場合によっては、この「pixabay」のコンテンツが実に豊富で、知らず知らずのうちに、引き込まれて見入ってしまいます。
例えば、「pixabay」を使って「car drive」で検索すると、「next page」をいくら繰ってもエンドレスで止まらなくなります。
古い車は、クラシックカー、オールドタイマー、ヴィンテージカーと色々呼び方がありますが、写真を眺めているだけで、独特の世界観に触れることができます。
私の古いトヨタマークⅡは25年目で、世間的にはかなり古い車ですが、さらに古い車は、当時乗り回していた往時を偲ばせる独特の雰囲気があります。
車とは、エンジンがあって、ハンドルがついていれば、どんな形をしていても走るものです。
普段触れることの無い、時として奇妙奇天烈な世界に浸かってみるのも一興です。