1月も明日、明後日の2日で終わり早2月に入って行こうとしています。
今日は朝から天気がすこぶる良くて、冬としては暖かく感じます。
天気予報では最低7℃、最高14℃でしたが、リビングの気温は窓際で20.8℃、キッチンで19.7℃と異常な暖かさです。
久しぶりにベンジャミンとサンセベリアをベランダの明るい日差しの中へ出して水をたっぷりやりました。
朝の食事を摂って、しばらくしたら、先日防犯カメラの工事見積に来たビックカメラから電話がきました。
見積もりが出たとの連絡でしたが、残念ながら見積もり金額は、街の電気屋さんより高いものでした。
一応口頭だけではなく、書面にしてファックスで送ってくれるようにお願いしました。
いろいろと厳しい条件をつけたので、高くなってしまったのかもしれません。
私の方からとれる工事見積は街の電気屋さんとビックカメラだけですから、後は管理会社が依頼している業者の見積もりだけです。
3社を比較して、一番安い業者の見積もり案を住民のアンケート投票にかけて後はGOです。
2月8日の理事会まで、もうあと少しです。
早くこの防犯カメラの煩わしさから解放されたいものです。
しかし設置したら、壊れた云々でまた面倒は起きるかもしれず、いつまで経っても追い回されることになるのかもしれません。
午後から、妻は友達数人と何かのお祝いで飲み会があると言って外出していきました。
今日は午後ブログのリライトで時を過ごしました。
ブログをやっていると、続けるほどに、いろいろと気になってやることが増え、瞬く間に時間が過ぎていきます。
ブログをやること自体はお金にも何もならないのですが、特に害にも益にもならない趣味といえるかもしれません。
久しぶりに簡単な図をPCで描いてみようとしたら、これが中々上手くできません。
簡単な四角と丸の4分割に色を塗って、重ね合わせるだけなのに、上手くいきません。
どうも適当な使い易いソフトが無いようです。
仕方が無いので、昔やったエクセルシートの図形描画機能を使って描こうとしていますが、その機能そのものが使い難いのに加えて、エクセル互換ソフトなので、昔使った機能がどこにあるのかよく分かりません。
簡易CADソフトを使おうと思ったら、しばらく使っていないので、フリーソフトのためか、登録確認を求めてきて、上手くソフトが開かなくなっていました。
それではgimpというフリーソフトを使おうと思い開きましたが、私の目的のためにはあまり適していないようです。
ブログをやっていると、簡単な説明用の図を描いてみたくなることが時々あるので、何かフリーの使い易い描画ソフトを探しておく必要があるかもしれません。