古いタブレットのネクサス7を使っています。
古いとは言っても2012年に買ったものです。
当時、車にナビを付けていなかったので、丁度実家へ法事で帰省しなければならない用事があったため、ナビとしての機能を期待して購入しました。
確かケーズデンキで1万円台で買ったので、当時は安かったと思います。
ドコモなどのキャリアと契約しないでWifiのみで使っていたので、帰省する前日に家のパソコンWifiを使い、google mapで帰る道順をなぞって、キャッシュ機能で記憶させました。
実際に車で走っている時は、ネクサス7のGPS機能でgoogle map上に現在位置を矢印で表示させて使いました。
Googleマップのナビ機能は音声案内、新ルート検索などが使えますが、地図上に現在位置を表示してくれるだけでも十分使えます。
車にナビが付くまでは、この機能を利用して彼方此方行く時に随分と重宝しました。