PC Google Analyticsが機能しません。 去年からGoogle Analyticsが上手く機能しなくなって、本ブログのPV値が見られなくなっています。 何か設定が狂ってしまったのか、わかりませんが、以前は記事ごとのPVも見られていたはずなのに、ある時からPVがゼロになってしまって困... 2019.03.04 PC
PC カエレバの設定間違いに気が付きました ブログの中でアフィリエイトとしてアマゾンと楽天を使っているのですが、カエレバでボタン表示が去年から長いことおかしくなっていました。 しばらく放置して、アフィリエイトも諦めていましたが、今日久々にクラシックエディタを使って、カエレバで広告を貼... 2019.03.03 PC
生活 久しぶりに雨の一日 今日は朝から雨が降っていたようです。 どんより曇って、久しぶりの雨だったような気がします。 乾燥していると、色々と弊害があるし、たまには雨が降った方が、自然への慈雨にもなります。 妻は朝早くから、義母が病院で精密検査を受診するので、付き添い... 2019.02.28 生活
生活 次第に春の足音が聞こえてきました 今日は図書館へ本を返却するため、外出しました。 朝から良い天気でしたが、バス停で待っていても、数日前のように身を切るような寒さは感じられません。 バスを降りて図書館への道すがら、梅の花がちらほら見られるようになりました。 図書館に着くと、休... 2019.02.27 生活
生活 冬なのに暖かい一日 今日は朝から良く晴れて気持ちの良い一日です。 しかし外は風があって寒かったらしく、妻が近くのイオンへ買い物へ行って、我が家の温室のようなリビングに帰ってきて、随分ほっとした顔をしていました。 2月は28日までしかないので、あと数日で終わりで... 2019.02.26 生活
車 安全機能の付いた車 もうこれが最後の車と思った時、一体どんな車を買って乗るのだろうと思い調べてみました。 どうも統計的なものは無いようです。 スレのようなものは沢山ありますが、実に様々なことが書いてあります。 定年後は収入がなくなるので、お金の掛かる車を買って... 2019.02.22 車
生活 冬の一日 今日は天気は良かったのですが、風の冷たい一日でした。 いつものブランチ後に、妻が半年に一回通っている病院へ車で送っていきました。 妻が診療を終えるまで、中の狭い待合室で、スマホで車の情報を眺めながら待ちました。 老婦人が少し時間をおいて2人... 2019.02.21 生活
生活 今日は一日家に 外は雨が降っているためもあって、今日は一日家にこもっていました。 最近は、パソコンの前から離れない定年退職者をお地蔵さんと揶揄するらしいですが、正にそのようであったかもしれません。 相変わらず、車に関してはモヤモヤして、どうしようか悩んでい... 2019.02.19 生活
車 果たして中古車で買って10年以上持つだろうか 車の持つ寿命とはどれくらいだろうと調べてみました。 車の法廷寿命というのがあって、それは6年となっています。 車は6年経つと残価がゼロになると、昔聞いたことがあります。 にも拘わらず、10年経った中古車は50万円で売っていたりします。 多分... 2019.02.18 車
車 車を買い替えるかどうかの悩み 車のバンパーをぶつけて少し気分が沈んでいます。 このような時はさっさと修理してしまった方が、精神衛生上良いことは過去の経験から良く分かっているのですが、もう車も今年車検で23年にもなることを考えると、いっそのこと安い中古車に買い替えるかと考... 2019.02.17 車