生活

生活

防犯カメラの価格の確認

快晴ですが、外へ出ると空気が冷たく感じられます。 今日の名古屋の天気は、最低0℃、最高5℃ですので急に寒くなりました。 明後日の理事会の資料のために、もう一度ネットで無線式防犯カメラ、SDカード、SDカード録画機能内蔵防犯カメラについて調べ...
生活

理事会の準備

天気は良いのですが、色々とやることがあるので、外へ出られません。 ブログのリライトをやっていたら、どうも底なし沼にはまり込んだようになって、中々抜け出せません。 実は妻から、確定申告の準備を頼まれていますが、2月8日の土曜日に理事会があるの...
生活

初雪の無い異常気象とパンデミックへの恐れ

今日の天気も晴れ、最低2℃、最高11℃で少し気温が下がりました。 この冬は去年の12月も含めて、まだ初雪が無く異常な天気です。 記録的な暖冬の影響で、名古屋市や岐阜市ではいまだ初雪がみられず、「最も遅い初雪観測日」の記録を更新し続けていよう...
小説

ガルシア・マルケス「百年の孤独」を読み始めました

今日は曇りですが、風がないので寒さを感じません。 名古屋の気温は最低4℃、最高12℃です。 銀行へ行った帰りにイオンへ寄り、スマホでニュースをチェックした後、持ってきた小説を、ソファにすわって読み始めました。 ガルシア・マルケスの「百年の孤...
生活

防犯カメラの見積もりが届いていない

晴れの日がこのところ続いています。 このままずっと続いてくれると嬉しいのですが、一年で最も寒い2月ですから、いつ雪が降りだすか分かりません。 2月8日に理事会があるので、そろそろ防犯カメラの資料をまとめないといけないと思い、街の電気屋さんか...
生活

最近猫を見かけない

眩しい日差しの幸せそうな日々が続いています。 朝の食事の前に妻はイオンへ買い物に行ったようでした。 一日に2度買い物へ出るのも、少しはばかれますが、5時過ぎに、妻の実家の老両親宅用にお米を買うために、車で西友へ出かけました。 92才になる義...
生活

ベビーシェマについて

今日もまぶしいほどの良い天気で、目が全開できないほどです。 とうとう1月も最終日で明日から早や2月です。 いつも月の最終日には図書館へ行って、予約図書を受領して、深夜の買い出し解禁の新刊雑誌予約に備えます。 妻が友達のマンションを訪問するた...
生活

コロナウィルス騒ぎでマスクが売り切れ

今日も良い天気で、このところ名古屋は晴れ日が続いています。 気温は最低5℃、最高12℃ですが、昼時は日差しが暖かくリビングが正に温室のようです。 今日は朝の食事が終わって、イオンに車で買い物に行きました。 30日は5%引きの日で、丁度、お米...
生活

PCで簡単な図が描けない

1月も明日、明後日の2日で終わり早2月に入って行こうとしています。 今日は朝から天気がすこぶる良くて、冬としては暖かく感じます。 天気予報では最低7℃、最高14℃でしたが、リビングの気温は窓際で20.8℃、キッチンで19.7℃と異常な暖かさ...
生活

コロナウィルスで大騒ぎ中なのに名古屋駅へ

今日は朝は晴れていましたが、曇り出し天気は不安定なようです。 関東甲信は積雪、関西は19℃で異常な暖かさです。 ここ名古屋は最低9℃、最高12℃で、どちらかというと関西よりの陽気です。 明日は大晴れの予定ですが、この冬は一体どうなっているの...