朝から珍しく曇っていますが、あまり風が無いので寒さは感じません。
今日は朝は何もなかったのですが、妻の声で起こされました。
最近は妻の声で一日が始まるようです。
正に妻が私の生活のコンダクターのようです。
妻が居なかったら、さらにひどい生活になっていたかもしれません。
今日の名古屋の天気予報は、にわか雨、最低4度、最高11度、風速0.83m/s、湿度63%、幸い雨はまだ降っていませんが、ひょっとしたら雪になるかもしれません。
食事後、先日マイナポイント申請を区役所で済ませたので、早速近くのイオンへ行って、WAONへチャージしてくることにしました。
妻と出かけて、イオンのWAONステーションで、現金を入金してチャージしました。
今月末までに最大2万円をチャージすれば、来月の28日にはマイナポイント5,000円分と、イオンWAON特典で2,000円分のポイントが入ることになります。
あとは買い物で、来年2月28日までに、カード払いで4万円以上使えば、更に2,000円分のポイントが貰えるのですがこちらはそれだけ使うかどうかは分かりません。
買い物8万円以上で5,000円相当、12万円以上で1万円相当のポイントが貰えるのですが、こちらは無理です。
イオンで、食料品や日用品を買って、2か月でそれほどの金額になることはありません。
イオンで買い物をするほどに、5%、6.25%。8.3%とキャッシュバックが多くあるのですが、実は普段の買い物で、よく見る10%引きの値下げ品を狙った方がお得です。
イオンも夜9時過ぎに行くと、食料品は半額のものもありますから、すぐに消費するか冷凍可能品であれば、よりお得ですし、食品ロスにとっても良いことです。
地球環境にとって、食品ロスは犯罪にも近い悪ですから、そこに少しでも参加できることは悪いことではありません。
帰りは、妻とイオンの中をぐるっと回って、平日であるのに人が意外と多いことに驚きます。
多くは主婦と老人の買い物客ですが、中には学校が早く終わったのか子供達の姿も見かけます。
コロナウィルス禍の第3波の折り、食料品の買い物を済ませて、早々に引き上げてきました。